
天皇陛下の御即位を広く披露(ひろう)するための「即位の礼」が、10月22日(火)から31日(木)までの間、国の儀式として行われます。
儀式には、200近い外国の元首・祝賀使節が参列します。
また、10月22日(火)は、国民こぞってお祝いするため、今年に限り休日となり、天皇皇后両陛下のパレード(祝賀御列の儀(しゅくがおんれつのぎ))も行われます。
この厳粛な国の儀式に、愛知県の大村秀章知事が参列することを、明治天皇の玄孫(やしゃご)である作家の竹田恒泰氏が猛反発しています。
事の発端は、大村知事は同県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」の企画展「表現の不自由展・その後」で、昭和天皇の写真を燃やして、灰を足で踏み付けるような映像作品の再公開を認めた張本人だからです。
天皇即位の礼の愛知・大村秀章知事出席についての
- 竹田恒泰氏の反発
- ツイッターでの一般の反応
- 国際芸術祭あいちトリエンナーレ2019での抗議
- あいちトリエンナーレ2019の大村知事に関するツイート
についてお伝えします。
大村愛知県知事は即位礼正殿の儀に参加してましたね。
因みにその大村愛知県知事はしれっと即位礼正殿の儀に参加#ニュース女子 #FRESH pic.twitter.com/VY6tA7q2gE
— コング⋈ (@grandtyrant) October 22, 2019
こちらは、即位礼正殿の儀と饗宴の儀の関連記事です。
あわせて、ご覧くださいね。
◎イケメンのブルネイ王子様の記事
【即位礼正殿の儀】の参列者にブルネイの王子様がイケメンと話題に!王子様の生活実態は?
◎【即位礼正殿の儀】安倍昭恵夫人のドレスは場違い!と批判の声?各国要人のドレスも紹介の記事
【即位礼正殿の儀】安倍昭恵夫人のドレスは場違い!と批判の声?各国要人のドレスも紹介
◎饗宴の儀】両陛下と招待客の様子は?各国要人のファッションやお料理の献立はどんなもの?の記事
【饗宴の儀】両陛下と招待客の様子は?各国要人のファッションやお料理の献立はどんなもの?
◎来年4月まで続く【天皇即位の礼】スケジュールまとめの記事
目次
竹田恒泰氏の猛反発
大村知事が展示した動画は、天皇陛下のお祖父様の写真を焼くものだった。写真を焼くのは最高レベルの侮辱である。それでどうして天皇陛下の慶事に出席できるのか。どのツラ下げて二重橋を渡るつもりか。恥を知るべし。
大村知事の「即位の礼」出席は許されるのか https://t.co/6WWYgrSiJc
— 竹田恒泰 (@takenoma) October 13, 2019
天皇ヘイトを展示した大村知事が即位例に出席するというのは、不浄、穢れの極みである。皇室に敬慕の念を抱かない者は、出席すべきではない。共産党を見習うべき。
大村知事の「即位の礼」出席は許されるのか 竹田恒泰氏が猛反発「皇居の濠を渡る資格無い」 https://t.co/6WWYgrSiJc
— 竹田恒泰 (@takenoma) October 13, 2019
この知事と選挙で争ったのは確か共産系だったそうです。
この知事と選挙で争ったのは確か共産系。自民党愛知県連と自民党本部の責任は大きい。何も誰も言わないのが不思議。恥ずかしい限り。
— yuzuyuzu (@yuzuyuzuku) October 8, 2019
百田尚樹・北村晴男も即位の礼に出席ゆるさないと反発
百田尚樹 、北村晴男 – 大村知事即位の礼出席に「絶対に許さない」との動画があります。
→BUSS VIDEO・百田尚樹 、北村晴男 – 大村知事即位の礼出席に「絶対に許さない」・2019年10月15日 12:51
百田尚樹 、北村晴男 – 大村知事即位の礼出席に「絶対に許さない」 #BuzzVideo https://t.co/wiSNC11WIj
— mutobear2019 (@nobutaro_2017) October 15, 2019
一般の反応
ここでは、大村知事への世間の反応についてのツイッターを紹介します。
税金をつかって、やった行為は許せない。
台風が来て、県民の安全よりも知事自身のことを考える知事は仕事をしていないという声があります。
また、夕刊フジの緊急アンケートでは、以下になていました。
我が身に置き換えて考えました。これが、祖父の写真なら許せません
次の選挙で愛知県民の怒りを知ることになると思います
御真影をバーナーでもやし、足で踏みつける作品の存在を積極的に報道しなかった、マスコミもある意味同罪
zakzak夕刊フジのサイト:
大村知事「即位の礼」参列に95%が反対 「どの面下げて陛下にお会いに?」「門前払いが良い」 夕刊フジ緊急アンケート実施・2019.10.16
大村知事の内心を勝手に決め、国事行為たる即位の例への出席を拒もうとする竹田恒泰氏のこの主張は、憲法19条に定める思想・良心の自由を踏みにじり、憲法1条に定める象徴天皇制すら危うくするもので、象徴天皇としての立場を全うした昭和天皇陛下、上皇陛下、天皇陛下を侮辱するものだと私は思います https://t.co/RaPMR03LxY
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) October 14, 2019
どこぞかの国会議員さん。国会でトリエンナーレのこと言ってたけどさ、あなた本当に日本人?
大村知事が成功発言したので超アンチ大村。
芸術を守る?芸術家をまもる?
少女像なんぞどうでもいい。
たいせつな人の写真を焼かれ足で踏まれた気持ちはどこへゆく?
税金でやるな自費でやれ。— ぱるみん (@parumin093) October 15, 2019
黒瀬陽平氏の指摘するように、主催者が表現の自由が制限された「表現の不自由」の不当性を説明しなければ、ただのスキャンダリズムであり、ヘイト表現の垂れ流しにすぎません。大村知事として中止が不可能な中、大村実行委員会会長は説明せねばならないのです。 pic.twitter.com/erCl2JcfaZ
— リゲルのBaku (@mitarai_baku) October 15, 2019
山田宏自由民主党参議院議員のツイッター
山田宏自由民主党参議院議員のツイート。
県の施設を利用して、わが国の象徴である昭和天皇の肖像に火をつけ踏みつけるようなヘイトまがいの数々の政治的プロパガンダを、公金を使って実施させた、県条例違反ではありませんか。愛知県民と国民に対して明確な謝罪を求めます。と訴えている。
大村知事。あなたこそ、県の施設を利用して、わが国の象徴である昭和天皇の肖像に火をつけ踏みつけるようなヘイトまがいの数々の政治的プロパガンダを、公金を使って実施させた、県条例違反ではありませんか。愛知県民と国民に対して明確な謝罪を求めます。愛知県自民県議団はもっと頑張って下さい。 https://t.co/LfaK4Fn2rL
— 山田宏 自民党参議院議員 (@yamazogaikuzo) October 11, 2019
3年後に、大村知事が知事で居れる訳が無い!
愛知県民は、そう選択すると信じる!関西在住民です! https://t.co/xW8iimTyBl— フジヨシ討論垢(政治・経済垢) (@Yochanda40227) October 15, 2019
吉村洋文大阪府知事のツイッター
事の本質は、表現の自由の問題じゃない。民間であの表現行為は自由にできる。公金を使い公共にやらせることに意義があったんだ。サ市の慰安婦像の時と同じ。あれも活動団体は公共、公有地に拘った。反日プロパガンダに公平中立たるべき愛知県が加担し、協力した。実行委No.2の河村市長すら排斥された。 https://t.co/0BYf4W5q0w
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) October 8, 2019
高須克弥医師のツイッター
高須クリニックの高須克弥医師のコメントに共感します。
超大型台風が迫っているのに大村知事知事は台風対策によりも河村市長のほうが気がかりらしい。
知事の第一の仕事は県民の安全ですよ。
超大型台風が迫っているのに大村知事知事は台風対策によりも河村市長のほうが気がかりらしい。
知事の第一の仕事は県民の安全ですよ。 https://t.co/vmx6MXHaVh— 高須克弥 (@katsuyatakasu) October 11, 2019
大村知事リコールの声・ツイッター
この人の発言で火がつきました。
許せない。
許す心持てません。
たいせつな人を焼かれ足で踏まれるなんて耐えられない!
大村知事も支持しない。
そもそも大村知事は民間の飲食店さんに情報与えているそうで女将さんがペラペラ自慢して喋ってましたよ。携帯番号見せびらかしてましたよ。
【マスコミが報じない表現の不自由展の展示品】
・天皇陛下の御真影を焼き踏みつける映像
・【間抜けな日本人の墓】という題名で特攻隊員の寄書きを侮辱
・『被爆最高!』と原発事故を揶揄する歌このような日本ヘイトを『芸術だから税金を使え!』と主張してるのが大村知事や野党やマスコミです https://t.co/q7i4lPY3La
— Dappi (@dappi2019) October 15, 2019
調べたらもっとびっくり。
大村知事は韓国人?問題1、何故韓国人なのに?日本の知事になれたの?台湾には全くあり得ない、帰化の人間幾ら高学歴であっても国益を損なう恐れがある。
問題2、こんな反日知事に年に1747万血税を払うなんて日本人はバカバカしいじゃないか?さっさとリコールのは最適です。 pic.twitter.com/uablezQqNN— ☆Chris*台湾人☆ (@bluesayuri) October 8, 2019
本当に、おっしゃるとおりです。
反日帰化人を政治家にしてはいけないです。
とある漫画家さんのイラスト作品にも描かれていましたが、日本のパスポートが色々な面で有利、便利というだけで、国に尽くす気も無い上に日本を内側から変えようとして帰化する者もいたりするので、恐ろしいですね。
この知事と選挙で争ったのは確か共産系。
自民党愛知県連と自民党本部の責任は大きい。
何も誰も言わないのが不思議。
恥ずかしい限り。
帰化して国籍を得たのです。
そして日本の与党にはいり、それを利用して当選。知事になったとたんに裏切り行為です。
大村愛知県知事は、一刻も早く辞任して頂きたい
帰化していても公職につくのは制限しなければいけないといういい例
大村知事は、河村市長の言動を諸処「検閲」と言われますが、この展示をされた方が言われるのは可笑しいです。過去の最高裁判例(例えば、平成11年ぼ天皇コラージュ事件など)は、概ね河村市長の発言に沿っています。マスコミも含め、知事はもう少し勉強されて発言されることをお勧めします。
— kakuchi (@kakuchi14) October 15, 2019
どの県の知事も台風の備えに忙しいはずなんですけど。
福島の方々の不幸を喜んで侮辱する様な作品を展示させる知事は県民を守る事など考えられないのでしょうか。
愛知県知事の選挙は 次はいつですか❓
選び間違えると こんなに悲惨だなんて…— とぅめ〜とぅ〜 (@maika1019genki) October 11, 2019
▲ 目次に戻る
国際芸術祭あいちトリエンナーレ2019での抗議
愛知県で国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」8月1日の開幕されたが、3日で中止となっていた企画展「表現の不自由展・その後」。
企画展は、戦時中の従軍慰安婦を象徴する少女像などの展示に抗議が殺到。
その他、昭和天皇の肖像をコラージュした版画を燃やす場面がある映像作品などの展示に抗議や脅迫が相次ぎ、中止された。
県が設置した外部有識者の検証委員会が9月下旬に早期再開を提言し、芸術祭事務局と企画展のメンバーが安全確保策を協議して再開にこぎつけた。
8日の午後には、愛知芸術文化センター(名古屋市東区)で、1回につき30人に限定したガイドツアー方式で再開された。
初日は2回実施。計60人の定員に、延べ1358人が抽選に並んだ。企画展は、トリエンナーレが閉幕する14日まで続きました。
芸術祭事務局によると、出品した美術家らの要望を受け、展示場所や作品の見せ方は原則、中止前と同じ形式とした。
展示再開に対し、初日の8日は午後5時までに、事務局や県庁に計200件の電話があった。大半は企画展への抗議だったという。
会場の外でも展示再開に反対する人たちが抗議。河村たかし名古屋市長も加わった。
名古屋・東署は、付近の路上でプラカードを持った女性にけがを負わせたとして傷害の疑いで名古屋市瑞穂区の男(51)を逮捕。センター内の売店で商品の瓶を割ったとして器物損壊容疑で、横浜市中区の男(50)を逮捕した。
こちらは、中日新聞の記事を参考にしました。
参考サイト:
2019年10月15日(火)
中日新聞 CHUNICHI WEB
河村たかし名古屋市長や竹田恒泰氏など「慰安婦問題の非人道性を否認し、天皇を神聖視する風潮を蘇らせたい大日本帝国シンパ」にとって、あいちトリエンナーレの展示物は格好の「言いがかりの口実」になった。論理性が欠落した粗雑な暴論でも、メディアが拡散すれば物理的な「圧」となり社会を変える。 pic.twitter.com/qKl4VbPez0
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) October 15, 2019
【補助金交付を】あいちトリエンナーレ補助金不交付について、立憲民主党・福山哲郎「もう再開をして安全性の確保もできてる。実現可能性も事業の継続性にも問題はなくなった」
宮田亮平文化庁長官「重大な事実を文化庁に全く申請しなかったことによよりそれによって不交付決定を見直す必要はない」 pic.twitter.com/DoLBiyouwI— Mi2 (@mi2_yes) October 15, 2019
先程、立憲民主党幹事長の福山哲郎参議院議員の質問が終わりました。続きまして蓮舫議員です。福山幹事長はあいちトリエンナーレへの補助金不交付等、蓮舫議員はクールジャパン政策や当機構の投資対象となる企業の要件についてなどを各担当大臣に質問を行なっております。予算委員会は明日も続きます。 pic.twitter.com/wR0ksaZPtK
— 石川大我事務所 (りっけん)🌈 (@taiga_support) October 15, 2019
表現の不自由展
愛知県の税金 約8億円
名古屋市の税金 約2億円https://t.co/c5Ugm5TCdW※このうち、公金の拠出を見直されているのは市税のごく一部
高橋洋一氏によれば
現在、大村知事は、住民監査請求を全て「拒否」しています
拡散お願いします!! pic.twitter.com/oXNt7OfSKu
— AMEX紹介専門 (@amex_ho) October 15, 2019
「問題は、オリンピックのためには「テロ等準備罪」まで新設して「テロの脅威」に備えた安倍政権が、なぜ、あいちトリエンナーレへの「テロリストの脅迫」に対しては、「テロリストの脅しには屈しない」という強い態度を取るどころか、逆に被害者であるトリエンナーレ側を厳しく罰する行為に出たのか」 https://t.co/isOj5QeDqW
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) October 10, 2019
大村知事と河村たかし市長に関するツイート
河村市長にお会いしました あいちトリエンナーレに反対する演説を行うために名古屋駅に来ていたというツイート。
河村市長にお会いしました あいちトリエンナーレに反対する演説を行うために名古屋駅に来ていたようです pic.twitter.com/3UXWKrEY4b
— 急行たかやま(テスト期間中の為浮上率高め) (@JPA_A380) October 10, 2019
8日に河村市長と共に、県の施設において事実と異なるプラカードを並べて、ヘイトまがいのスピーチなどの活動していた多くの方々は、在特会と一緒にヘイトスピーチ宣言をしてきた愛国倶楽部と称する右翼団体を標榜するリーダー的存在の方々だそうです。河村さんは、そちらの方に行っちゃったんですね。 https://t.co/EZ3ijU0a2e
— 大村秀章 (@ohmura_hideaki) October 10, 2019
①本日午後5時すぎに、私から河村名古屋市長に対して、河村市長が10月8日(火)に、愛知芸術文化センターの敷地内で行った行為に関する公開質問状を提出しました。河村市長の行為は、愛知芸術文化センターの秩序を乱す行為であり、同センター条例等の規定に違反するものであります。
— 大村秀章 (@ohmura_hideaki) October 11, 2019
以下は、公開質問状から抜粋しています。
公開質問状
令和元(2019)年10月11日
名古屋市長 河村たかし 殿
愛知県知事 大村秀章
貴職が別添付記載の事実のとおり愛知芸術文化センター内において行った行為は、愛知芸術センターの秩序を乱す行為であり
愛知芸術文化センター条例(平成3年愛知県条例第2号)
第9条並びに事づく愛知芸術文化センター栄施設管理規定(平成4年10月30日制定)
第6条及び7条の規定に違反するものであります。ついては、下記の事項について、速やかに書面での回答を求めます。
1.今回の事実関係に対し、貴職の見解をお伺いしたい。
2.今回の事実関係を踏まえ、愛知県に対し謝罪するととともに
再発帽子について確約していただきたい。参考サイト:
公開質問状
②河村市長に対し、今回の事実関係に対する見解と、事実関係を踏まえた、愛知県への謝罪及び再発防止の確約について、速やかに書面で回答されるよう求めます。なお、公開質問状は愛知県のホームページに掲載しております。下記URLからご覧ください。https://t.co/KDnzhVahsb
— 大村秀章 (@ohmura_hideaki) October 11, 2019
昨日8日の河村市長の活動は、愛国倶楽部と称する右翼団体を標榜する方々と一体で、愛知芸術文化センター(美術館含む)のデッキという県の庁舎において行われたもので、県条例と県庁内管理規則に明確に違反しています。常識では考えられません。極めて遺憾です。厳重に抗議します。 https://t.co/5QDYPnQo3m
— 大村秀章 (@ohmura_hideaki) October 9, 2019
>ヘイトまがいのスピーチとシュプレヒコール
へぇー#あいちトリエンナーレ #大村秀章 pic.twitter.com/L1pHOdMNtU
— 銷鑠縮栗 (@f07f13) October 11, 2019
メゾンなごの808の前です。時間は午後8時、あいちトリエンナーレ2019の円頓寺会場も、いよいよ閉幕の時を迎えました。閉幕にあたり、会場にお越しの皆さんに、感謝の気持ちをお伝えしました。 pic.twitter.com/jfvFXVUfmR
— 大村秀章 (@ohmura_hideaki) October 14, 2019
円頓寺でまったりしてたら、大村知事が!!
みんなで胴上げ🎉!
「3年後も必ずトリエンナーレを開催します!」と。
握手もしてもらった。
メッチャ泣いちゃった😭
本当にありがとうございます!#あいちトリエンナーレ #円頓寺 #大村秀章 pic.twitter.com/o5PR4Sute8— みー(支援用)🌻🌹👟🧷 (@mi8765432) October 14, 2019
不自由展が良い展覧会のように報道され、大村知事が多くの人に支持されていたような画面作りがされています。
天皇陛下を侮辱した展覧会に抗議した河村市長が無視されているのが愛知県民名古屋市民である僕には納得できません。
明日は河村名古屋市長を励ましに行きます。
https://t.co/0jp5yvJBRL— 高須克弥 (@katsuyatakasu) October 14, 2019
まとめ
天皇即位の礼の愛知・大村秀章知事出席についての
- 竹田恒泰氏の反発
- ツイッターでの世間での反応
についてお伝えしました。
帰化した大村秀章知事は、日韓の歴史に韓国側の色が濃いです。
愛知県民の願いがあって当選した知事なのに
大村知事の個人的な行動を税金で行うのはおかしいですね。
表現の自由は、それを行う意図は何でしょうか?
本当に日韓関係の和平に尽力するならともかく、日本人の感情を傷つける行動は知事としてあるまじきものと考えます。
こちらは、即位礼正殿の儀と饗宴の儀の関連記事です。
あわせて、ご覧くださいね。
◎イケメンのブルネイ王子様の記事
【即位礼正殿の儀】の参列者にブルネイの王子様がイケメンと話題に!王子様の生活実態は?
◎【即位礼正殿の儀】安倍昭恵夫人のドレスは場違い!と批判の声?各国要人のドレスも紹介の記事
【即位礼正殿の儀】安倍昭恵夫人のドレスは場違い!と批判の声?各国要人のドレスも紹介
◎饗宴の儀】両陛下と招待客の様子は?各国要人のファッションやお料理の献立はどんなもの?の記事
【饗宴の儀】両陛下と招待客の様子は?各国要人のファッションやお料理の献立はどんなもの?
◎来年4月まで続く【天皇即位の礼】スケジュールまとめの記事