
18日から、東日本と東北にまとまった雨が降るという予報です。
東日本と東北 あすからまとまった雨のおそれ
東日本や東北ではあすからまとまった雨が降る見込みです。台風19号の豪雨で堤防が決壊したり地盤が緩んだりしていて、少しの雨でも洪水や土砂災害の危険が高まるおそれがあり、気象庁が警戒を呼びかけています。 https://t.co/B8XD7ATqtb
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) October 16, 2019
蓮舫さんの心配そうな顔…。
【立憲民主党】「堤防の耐久力が弱かったのではないか。改良工事が必要だ!」
立憲の杉尾さん
長野県の千曲川での堤防決壊をめぐり、復旧の加速を求めたうえで
「堤防の耐久力が弱かったのではないか。抜本的な復旧とともに災害が起こらない改良工事が必要」と主張した。 pic.twitter.com/dDQ1leuJtA— ねこおぢ3 (@necoodi3) October 16, 2019
長野 千曲川氾濫 流域の広い範囲で浸水 自衛隊ヘリが救助活動https://t.co/gYK1W7rNVH#nhk_news #nhk_video pic.twitter.com/ADVz2rNq2W
— NHKニュース (@nhk_news) October 13, 2019
河野防衛大臣は、防衛省で記者団に対し「1都7県の18か所で、災害派遣の要請を受けて、およそ400人の自衛隊員が、現場で、人命救助、ならびに、孤立した住民の誘導などを行っている。また、自治体ならびに東京電力の合わせて252か所に連絡員を派遣している」と述べました。
そのうえで、河野大臣は「ヘリコプターやドローンなどで、上空からも状況の視察を行っているところであり、つり上げ装置のついたヘリコプター25機を、千曲川ならびに阿武隈川の水系を中心に投入し、孤立された方々の救助を行いたい。そのほか、必要なところにも、適宜、出動していく」と述べました。
こちらは、NHK WEB NEWSで、河野防衛大臣の記事が紹介されています。
河野防衛相「自衛隊員がヘリで人命救助や孤立者の誘導」/2019年10月13日 11時20分
長野市穂保地区では、千曲川の堤防が決壊し、広範囲で住宅に濁流が流れ込んでいる。
1階が浸水している家も多く、住民たちは2階のベランダや屋根に上がり、助けを求めている。
国土交通省北陸地方整備局によると、13日午前2時15分ごろ、千曲川の水位が上がり、堤防が崩れ始めたという。
朝方にかけて、堤防が決壊した。決壊箇所が大きいことから、さらに被害が広がる恐れが高いという。
このため市によりますと、長野市穂保の千曲川周辺の地域には避難指示が出ていますが、複数の住民が住宅の2階に避難していて浸水したことで、住宅から動けない状況になっているということです。
今のところはけがをした人や行方がわからなくなっている人がいるなどの情報は入っていないということで現在、消防が住民の救助にあたっているほか、市が引き続き状況を確認しています。
現在、自衛隊の救助活動が行われています。
河川の様子を見に行って、行方不明になる事例もあるので、住民は安全行動をとってください。
【停電情報 2019年10月13日 11:14】
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県で停電が発生しています。
停電軒数:約202,100軒https://t.co/kLiRIhcupk— 特務機関NERV (@UN_NERV) October 13, 2019
救助、救援が必要であれは#救助をつっけてる発信してるくださんい!!
書く内容として
①詳しい救助、救援内容②場所が分かるのであれば書いて!
③ #救助を付っけてる!
④今の状況を写真を添えて!
⑤位置情報を有効にして!
この5点忘れずに!!
救助、救援が必要であれは #救助 をつけて発信してください!!
書く内容として
①詳しい救助、救援内容
②場所が分かるのであれば書いて!
③ #救助 を付けて!
④今の状況を写真を添えて!
⑤位置情報を有効にして!
この5点忘れずに!! #救援要請 #救助要請 #長野 #千曲川 #長野市 #災害 #避難 pic.twitter.com/1Yi2FExWRc— 情報発信!くもにぃ634たわーず🗼 (@kumo634tower) October 12, 2019
千曲川堤防一部決壊の報道
【長野県】《千曲川の堤防決壊で住宅水没〜住民の救助活動の現状は/FNN》#台風19号 #千曲川 #FNNhttps://t.co/Cl9XLpQqoe
— STH(セイブ・ザ・ヒロシマ) (@STH_20140826) October 12, 2019
午前6時半ごろ撮影した長野県東御市の映像では、千曲川にかかる橋が流されたり、道路の高架部分が途中で途切れ、川に落下したりしているのがわかります。https://t.co/XiPpWbmlyh#nhk_video pic.twitter.com/sfkjhSTU8v
— NHKニュース (@nhk_news) October 12, 2019
国土交通省北陸地方整備局は、長野市穂保の千曲川の堤防の一部が「決壊したもようだ」と午前6時に発表しました。
午前7時ごろの映像です。https://t.co/XiPpWbmlyh#nhk_video pic.twitter.com/2pLBYaq5NN— NHKニュース (@nhk_news) October 12, 2019
千曲川周辺の皆さん、現在陸上自衛隊・航空自衛隊のヘリコプター・地上部隊が救助活動を行なっています。落ち着いて、救助を待って下さい。 pic.twitter.com/Y2xd6uXDpm
— マサキング2号(災害・危機管理) (@ma43747507) October 12, 2019
長野市穂保の福祉施設からです!利用者様、職員全員2階へ避難してます!一刻も早くの救助お願いします!#千曲川#氾濫#救助要請 pic.twitter.com/XgLbfJSAFn
— 撫۶(®´ڡナツ (@kjhnmo2yz0v0y_s) October 12, 2019
千曲川氾濫で高齢者施設が孤立状態に 長野市穂保|NHKニュース
長野市によりますと、千曲川が氾濫している長野市穂保で、高齢者向けのグループホームや老人ホームが孤立した状態となり、入所者が施設の2階などに避難しているということです。 https://t.co/JrmcqKK5oJ
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) October 12, 2019
国土交通省北陸地方整備局は、長野市穂保の千曲川の堤防の一部が「決壊したもようだ」と午前6時に発表しました。
午前6時45分ごろの映像です。https://t.co/XiPpWbmlyh#nhk_video pic.twitter.com/YVLyMerCXJ— NHKニュース (@nhk_news) October 12, 2019
#台風19号 #千曲川 pic.twitter.com/j6UzGkudZa
— モキュ(+_+) (@kaneda_no_baiku) October 12, 2019
上田橋横別所線の橋梁倒壊
妹の職場の人から送られてきたという上田の写真、、、三好町アリオ近くの千曲川堤防、、、、もうやめてくれ、、、 pic.twitter.com/fcAB7VpU9g
— えいこ (@toccomm) October 12, 2019
上田電鉄
千曲川橋梁付近
8:54 pic.twitter.com/OFcW1PcN7S— 鷺綱電鉄・七戸十和田(石井) (@sagitsuna_ishii) October 12, 2019
千曲川
上田橋横別所線の橋が目の前で落ちました pic.twitter.com/ZTtpbSyjYV— ウラル (@swallow_zorki) October 12, 2019
#長野県上田市 #千曲川 #上田電鉄鉄橋 pic.twitter.com/LxDAcqpsby
— 와카나♡W (@wkn1025) October 12, 2019
上田電鉄別所線の千曲川に架かる鉄橋が崩落しました。
千曲川危ないです!上田電鉄鉄橋が落ちました!#千曲川 #台風被害 #台風21号 pic.twitter.com/rZcWtJnm2I
— Kuniharu Wakabayashi (@Kuniharu_Waka) October 12, 2019
千曲川ツイッター
千曲川流域、決壊した堤防の近くです。
住宅2階に助けを求めている人が複数人いました。
昨日から、自衛隊が救助しています。
千曲川氾濫で県庁所在地の、しかも新幹線の通るところでさえも浸水が広く発生してる。
JR東日本は、長野市の長野新幹線車両センターが水没し、新幹線が水につかってあることを確認。
停電でテレビもオール電化の家全体マヒ、水道も使用止められてます。
千曲川の水害、先程自衛隊に人が救助されてた妙笑寺辺りから北陸新幹線の車両基地がどれくらい離れてるのかみてみたら1.5km弱ほど。それだけ千曲川から離れたところまで水が入り込んでるって……すごい範囲の広さですよ……。 pic.twitter.com/wncv5wEOoT
— ふじさき⌬ひろ (@fujisakihiro) October 12, 2019
午前8時
信濃川 十日町市の姿橋の様子です
恐ろしいほど水量が増えています
上流の千曲川では氾濫も発生しています
皆様、十分にお気をつけください!#信濃川#台風19号 pic.twitter.com/uScXSFG4My— 十日町道の駅 クロステン (@cross10_) October 12, 2019
上田電鉄
千曲川橋梁
8:07 pic.twitter.com/ljcy4gU180— 鷺綱電鉄・七戸十和田(石井) (@sagitsuna_ishii) October 12, 2019
新幹線が沈んでいる状態。
長野市穂保の千曲川氾濫、新幹線が沈んでる… pic.twitter.com/Ub2RtyMxNd
— やむっち (@yamspo) October 12, 2019
長野市穂保付近、千曲川氾濫で近づけません。会社水没… pic.twitter.com/crMVSkL5yO
— keita shimizu (@555keita) October 12, 2019
父曰く、水位は下がってきてるとのこと。持ち堪えてくれよ……#上田市 #千曲川 pic.twitter.com/3YvYfl5wKd
— ひつじ (@dg_sheep5910) October 12, 2019
ここが決壊したのか…(´・ω・) #千曲川 pic.twitter.com/kFkVfIFQdw
— 16tons (@16tons_) October 12, 2019
上田市も時間の問題😭😭#千曲川 #千曲川氾濫 pic.twitter.com/csWtkSE3oV
— はち (@chari_mazi_) October 12, 2019
別所線の鉄橋付近、上田駅とは反対側の堤防が半分崩れました。どの程度もつか…。#上田市 #千曲川 #千曲川氾濫 pic.twitter.com/roG6eS3RM5
— Dキチ@二次元…その壁の向こう側へ (@dai_kichi_dayo) October 12, 2019
千曲川氾濫で大変な時ですけど
NHKで男のDVDは… pic.twitter.com/B2hhFf3Rzl— 悠 (@JCM2555SL) October 12, 2019
千曲川流域、決壊した堤防の近くです。
住宅2階に助けを求めている人が複数人います。#台風19号#千曲川氾濫 pic.twitter.com/tqmtbCgDsS— ayumi tsukawaki (@tokyo21g) October 12, 2019
千曲川が本当に危険 pic.twitter.com/bFtslIQcJ4
— ティーチャイ (@teacheyai) October 12, 2019
千曲川の水に浸かった長野市穂保(ほやす)は、ここ。新幹線の車両基地が画面北側に見える。 pic.twitter.com/johGeNZoUo
— 早川由紀夫 (@HayakawaYukio) October 12, 2019
飯山市 瑞穂地区の菜の花公園下より樽川と千曲川の合流点の動画です。 pic.twitter.com/hp5OgetNaY
— ゼペット (@dtmfy354) October 12, 2019
先ほど4時過ぎに見回りに行ってきました。川西(稲荷山、八幡)は一部浸水している場所がありますが、県道等の道路は無事でした。千曲橋は通行止が続いています。屋代方面までは粟佐橋が通行可能です。また、屋代の国道18号線周辺の道路が一部冠水している場所があります。#千曲市 #千曲川氾濫 pic.twitter.com/ulLpPSIpp5
— 岡﨑 一磨 (@okazaki25402) October 12, 2019
長野市ぶっ壊した千曲川の水がいま飯山周辺を水浸しにしてると考えていいのでは
…やっぱこのあと十日町・小千谷・長岡へ来ちゃうよな… pic.twitter.com/KB9clSthtJ— 高床/clowdy (@tyclowdy) October 12, 2019
千曲川氾濫
これはさすがに避難!緊急放送が鳴りやまない。決壊の恐れあるとも言ってた。ついに自分の地区も避難指示が出たー#長野市#千曲川 pic.twitter.com/WQNvA9z134— Lipton (@H19860301) October 12, 2019
りんご畑が水没している状態。
ここは池ではなくリンゴ畑、、、#千曲川 pic.twitter.com/bdQlspWjs3
— いたきち君 (@itaki21) October 12, 2019
長野市の千曲川沿いの穂保(村山橋の北側)が洪水の様子です。この対岸の須坂市相之島付近も越水のようです。長野市内の雨はそんなに多くなかったと思いますが、上流側で大量の雨が降り、また、千曲川沿いを取り囲む2000m前後の山で降った雨が千曲川に一斉に流れ込んで時間差の洪水が起きています。 https://t.co/V18ieyf0iu
— Kouji Ohnishi 大西浩次 (@koujiohnishi) October 12, 2019
千曲川 穂保の決壊箇所は画像の中心、決壊しやすい構造にしてあったか(~_~;) pic.twitter.com/YmuBEav765
— cyunta (@HQH00231) October 12, 2019
#千曲川#千曲川氾濫 で長野市の穂保地区や新幹線車両基地が多くとりあげられています。
でももっと北信にある#飯山市という市。
穂保地区より被害は少ないですがこちらも被害にあっています。
過疎化が進んでいて高齢者の多い地域です。
千曲川氾濫の被害は大きいことをいろんな方に知ってもらいたい。 pic.twitter.com/d5MlMNI4qp— あみ (@ami_32k) October 13, 2019
まとめ
長野県の長野市穂保で千曲川が氾濫、堤防が一部決壊の様子をお伝えしました。
現在、自衛隊や消防での救助活動中です。
私たちは、ただただ、祈り見守るばかりです。
台風19号、千曲川や多摩川など各地で氾濫 死者5人にhttps://t.co/ZpSS2nqEZe
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) October 12, 2019