
10月31日のハロウィーンで、東京・渋谷に集まった若者たちの数は去年よりも減ったものの
1日朝までに痴漢や窃盗などで13人が逮捕されました。
人が逮捕されるなど混乱もみられました。
ここでは
- ハロウィン・渋谷参加者への苦情の声
- 渋谷区の条例と税金をかけた効果はあったのか?
- 税金を使って警視庁奔走の様子
- 飲酒禁止によるお店の対策
紹介します。
目の前で逮捕者出たけど、
これが4人目の逮捕だったっぽい。
盗難だったかな。#渋谷ハロウィン#ハロウィン#渋谷#逮捕 pic.twitter.com/iAs2IL89HS— いかちゃん (@ikanyon0710) November 1, 2019
40代の男が警官殴って逮捕。
明日の朝、警察署の留置所で朝を迎え、その後、社会的制裁も待ってるよ。 仕事失うかもね。 自己責任だね。#ハロウィン#渋谷#逮捕#警視庁<ハロウィーン>渋谷は厳戒 痴漢容疑などで男2人逮捕(毎日新聞) – https://t.co/GIWiVim3v5 @YahooNewsTopics
— Y.KATAYAMA (@YKATAYAMA8) October 31, 2018
こちらは、ハロウィン渋谷での防犯対策の条例と飲酒禁止の記事です。
あわせて、ご覧ください。
→【ハロウィン】渋谷の防犯対策に税金はいくら使われる?条例の飲酒禁止地域は?ハロウィンの様子も紹介
目次
ハロウィン・渋谷参加者への苦情の声
本来のハロウィンは、ヨーロッパが発祥で秋の収穫を祝って、先祖をお迎えするのが始まりのようですが
ハロウィン渋谷は、かなりホラー映画のようでもあり、様相が違いますね。
また、多額の税金をかけるより、他に対策はないのか?という意見もありますね。
税金をもっと、被災者なりに使えるといいのに、という意見もあります。
勿論、行政もそうしたいのは山々でしょうけど、住民の安全も守るにも税金を使わざるをえないほど、モラルは低下しているのですね。
もう、ハロウィンのイベントやお祭りとして参加者へはお金をとって参加するとかできないのか?という声があります。
また、奇抜なメイクをするので、血糊がトイレについていたり、ゴミが散乱して一般の買い物客がとても使用できなかったそうです。
痴漢や窃盗などで、逮捕者がでているハロウィン渋谷。
外国人の参加もあり、参加者当人は盛り上がっているようですけど、苦情に関心をよせたらそもそも参加はできないので
スルーしかないのでしょう。
←海外のハロウィン
渋谷のハロウィン→ pic.twitter.com/HU4l4Erylx
— それいけ!アッキー☽・:* (@Akikun1124) October 30, 2019
あーよ(*´ω`*)
ハロウィン、渋谷逮捕者10人以上、ゴミは散乱、、、、
警備対策費用は1億以上
あほらしいね、、、。
— yanyan@ (@yanyansmile777) October 31, 2019
渋谷、人、人、人。
そんなハロウィーン対策として渋谷区は今年、約1億300万円の予算を計上した。
ハロウィンって…一体…。#渋谷LIVEカメラ #渋谷スクランブル交差点 pic.twitter.com/HOsXdG60vZ
— ALMA (@KusuKen4) October 31, 2019
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「渋谷区議会: 渋谷区でのハロウィン有料化を求めます!」 https://t.co/B8KZahdTji @change_jpより#ハロウィン #ハロウィン渋谷 #ハロウィン2019 #有料化
— けん (@3igBmbtW5TFPRvq) November 1, 2019
陰キャなのでハロウィンの行事など気づきもせず渋谷で打ち合わせ。サイレンが鳴り止まない夜。絶望でしかない。#ハロウィン #渋谷 #帰宅難民 pic.twitter.com/NoDPjYR6UD
— ガイガ-君【放射線量情報】 (@geiger_warning) November 1, 2019
ハロウィン渋谷行ったけど、
この外人が左手で、
おっぱいめっちゃ揉んでた。
お姉さん何も言わずすぐ離れた。
おっぱい好きで揉んでもいいけど、
風俗行けよ!
オレ顔出しで風俗レポートとか載せてて、色んな人に批判されてるけど、オレは痴漢一度もしなかった。#シブハロ #シブハロ2019 pic.twitter.com/beiL2kTypS— YuKi (@kenfongchannel) November 1, 2019
道路封鎖されて跳梁跋扈なう。渋谷ハロウィンは例年以上に酷い pic.twitter.com/7WUXWcjPd5
— 徳大寺明❄コスナビレガシー2020出展! (@kawagoeairlines) October 31, 2019
ハロウィンに集まって、
身動きとれんの~
これ何がオモロいん?
なにか始まって何か終わるん?
せめて全員千円ずつ募金して帰れ#渋谷スクランブル交差点 pic.twitter.com/utdSMWqRGR— いまっち (@xszsbKCBipJ3wFM) October 31, 2019
⇦先日おれが納めた渋谷区の住民税
その使われ先⇨#渋谷スクランブル交差点 #ハロウィン pic.twitter.com/sDRyDuelrO— 好青年 (@kouseinen_real) October 31, 2019
本日は渋谷ハロウィンでスクランブル交差点の喫煙所も閉鎖。
しかし、これを見ても理解できないバカな奴らがまだタバコに吸い付いています。良識ある方々が卒煙していくなか、本当のバカだけが残っていきますね。濃縮バカに注意も無駄。渋谷区はちゃんと取り締まれ!
トラブル発生したら行政の責任。 pic.twitter.com/9BfQYsylyM— kenen9 (@kenen91) October 31, 2019
#ハロウィン #ハロウィン渋谷 これ以上に説得力のある話はあるだろうか pic.twitter.com/FF3bwY3pIs
— kiriの晩ごはん ナイセン団🥶 (@kiry77716832) October 30, 2019
もしかするとハメを外さないとやっていけないほど抑圧された人たちなのかもしれない
いや、知らんけど— 新崎@優奈 (@yuna_yuna333) October 28, 2019
渋谷ハロウィン
逮捕者が今年も出るというね…
飲酒禁止にしてもダメ、警備体制に1億円かけてもダメ。もうやらなくていいでしょ。なんて朝から思うニュースやね( ◜௰◝ )
今日も無理せず頑張ってこ〜!!!— ユウ♂ (@yuu_uking) October 31, 2019
渋谷ハロウィン 逮捕者出たのか。
ハロウィン辞めろとは言わないけど区が管理した方がいいんじゃないのかな。あらかじめイベント区画を用意して参加者からはお金取ってさ。というか花火大会とか祭りとかでゴミポイ捨てする奴なんなん?
片付ける人の事考えろや。— 不撓不屈の人 (@e306ldAqpIKi1ph) October 31, 2019
ハロウィーンの渋谷 少年5人を含む9人が逮捕
まったく、ガキ共が!
おめーらな、若いからって許されると思ってんのか!
若い時は苦労してで…………ん?
…………おい、貴様。どさくさに紛れて何してんだ コラ。#渋谷#ハロウィン#逮捕 pic.twitter.com/Bs46f8NS5j
— ペニたん®️アニキ (@aniki_enbu) October 31, 2019
渋谷ハロウィン逮捕者9人は草も生えんわ、、自制心はないのか?無いから捕まってんのかアハハごめんごめん👶
— みゆき🌱ナナイロ名古屋 (@key04usg_M) November 1, 2019
渋谷ハロウィン逮捕者出たんだってー!?やだねー!
— 憲ちゃん (@Nagoya_otowaya) November 1, 2019
予想通り
渋谷ハロウィン逮捕続出だったかあ
1億円無駄になる震災とかそっち方面直して欲しい#渋谷ハロウィン— Lすぅ (@arisuyomi) November 1, 2019
>渋谷ハロウィン逮捕者4人
>痴漢する少年二人
>痴漢する51歳
>暴行する19歳 pic.twitter.com/Pfx8iAePu9— 機械犬は芽亜里ちゃんフィギュアを買います (@edgeofinsanity4) November 1, 2019
昨日の渋谷スクランブル交差点の様子。ハロウィン、盛り上がってんなあ(嘘)。 pic.twitter.com/qd7r8kVlxE
— 砂夢@80年代懐古 (@samm_99) November 1, 2019
渋谷ハロウィン・今年もパニック
ハロウィーン本番の31日、渋谷の繁華街では仮装した若者たちが集まっていて、警視庁は、数百人規模の機動隊を出して警戒に当たるとともに、マナーを守って楽しむよう呼びかけています。
(映像は午後7時前の様子です)https://t.co/rG9LmHk6pA pic.twitter.com/aaZMfaMcME— NHKニュース (@nhk_news) October 31, 2019
渋谷ハロウィン
制止を振り切る人々#ハロウィン #渋谷 pic.twitter.com/gJg3i8B3Hl— 野兎 (@nousagi_photo) October 31, 2019
渋谷ハロウィーン、痴漢や窃盗など9人逮捕|BIGLOBEニュース https://t.co/vvMhfEFQH9 #ハロウィン pic.twitter.com/FoNvWiHbZ1
— BIGLOBEニュース (@shunkannews) November 1, 2019
こちらは、FNN.jpプライムオンライン0:03 / 6:45:10本日ハロウィン! 「飲酒禁止」で厳戒態勢? “聖地” 渋谷の今 の動画。
渋谷のスクランブル交差点のライブカメラ
渋谷のスクランブル交差点にいる人間がゴミのようだって話題になってますけど、
実際わざわざハロウィンに渋谷に行くような人間って…#ハロウィン #渋谷スクランブル交差点 #渋谷LIVEカメラ #ゴミ pic.twitter.com/v7Hs76y5IS— ぺどろ (@note_mu_kkkkkka) October 31, 2019
渋谷ハロウィンによりスクランブル交差点が臨界に達する瞬間#渋谷ハロウィン2019 pic.twitter.com/3NfRLo97PL
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) October 31, 2019
渋谷区ハロウィンの防犯対策効果は?
ここ数年のハロウィンの中では、今年は一番安全であったと渋谷区の長谷部区長は言及されていました。
でも、一般市民は昨年と大差なく感じていると思います。
NHK NEWS WEBによると以下のように報じています。
渋谷区の長谷部区長は1日午前、記者団に対して「ここ数年のハロウィーンの中ではいちばん、安心安全だと感じられたのではないか。酔っ払いは減ったしゴミやケンカなどの騒動も大きく減ったと思う」と述べて対策には一定の効果があったという認識を示しました。
一方、長谷部区長は「仮装している人の半分以上は外国の人だった印象だ。外務省や観光庁、それに航空各社に対しても路上での飲酒を控えるよう呼びかけることなどをお願いしていきたい」と述べ、今後の課題として外国人への対応を挙げました。
NHK NEWS WEB より引用
→ハロウィーンから一夜 1億円かけて警備員配置も課題 渋谷区長・2019年11月1日 14時02分
ハロウィーンから一夜 1億円かけて警備員配置も課題 渋谷区長
渋谷区の長谷部区長は記者団に対して、路上での飲酒を禁止するなどの対策には一定の効果があったとしたうえで、外国人への周知が今後の課題だという認識を示しました。https://t.co/AOEibxyQq9
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) November 1, 2019
←渋谷ハロウィン当日
渋谷ハロウィン翌日の朝→こういうの本当に凄いと思う。 pic.twitter.com/2ALtU5HWJh
— 小泉進次郎 bot (@koishinbot) November 1, 2019
JR渋谷駅近くの象徴的なスクランブル交差点と商店街には
人気のスーパーヒーローや、ゾンビ、おとぎ話のキャラクターなどで仮装した若者は
トイレでの仮装をするので、一般のトイレを使用したい方々にはとても迷惑でしたね。
とくに、ゾンビのメイクは奇抜なのでそれはそれは後に使う人のことなどお構いなしでしょう。
渋谷ハロウィン
制止を振り切る人々#ハロウィン #渋谷 pic.twitter.com/gJg3i8B3Hl— 野兎 (@nousagi_photo) October 31, 2019
ハロウィン渋谷ゴミ拾い無事終了!
皆さまお疲れ様でした!
他にもゴミ拾いの方々がたくさんいてとっても街が綺麗になりました!これを燃料にドクは未来に帰りましたとさ! pic.twitter.com/U8xZSKScbF
— Cafe&Bar BIG FISH (@BIGFISH_koenji) October 31, 2019
税金をつかって警視庁が出動
1億円以上の税金を投入して警視庁が防犯に奔走されたようです。
警視庁によりますと、スカートの中に手を入れ女性の体を触ったとして18歳の少年が痴漢の疑いで逮捕されたほか、22歳の大学生がけんかの仲裁に入った機動隊員の顔を殴ったとして公務執行妨害の疑いで逮捕されました。
このほか店員に平手打ちをした男やズボンのポケットから財布を抜き取った男などが逮捕され、警視庁によりますと、31日夜から1日朝にかけて、少年を含む9人が逮捕されたということです。
渋谷では明け方になっても多くの人が残り、警視庁が警戒にあたりました。
NHK NEWS WEBより引用
→ハロウィーン 渋谷は激しい混雑に トラブルも相次ぎ9人逮捕・2019年11月1日 9時43分
(NHK NEWS WEBより抜粋)渋谷区では、ことしは駅周辺の路上や公園などでの飲酒を条例で禁止しましたが、終電が過ぎたあとも多くの若者が残る様子もみられました。
仮装姿の20歳の女子大学生は「ハロウィーンの渋谷は初めてでしたが、仮装した人がたくさんいて異次元という感じで楽しかったです」と話していました。
一方で、トラブルも相次ぎました。
NHK NEWS WEBより引用
→ハロウィーン 渋谷は激しい混雑に トラブルも相次ぎ9人逮捕・2019年11月1日 9時43分ハロウィンの本番となった、31日の夜では渋谷の繁華街に仮装した若者たちが集まって混雑しました。
警視庁は、混雑の中での事故やトラブルを防ぐため、数百人規模の機動隊を出して警戒に当たったようです。スクランブル交差点の周辺では「DJポリス」と呼ばれる機動隊の広報班が、速やかに横断歩道を渡るよう誘導していました。
警視庁によりますと、去年はハロウィーン前の週末の渋谷センター街で、若者らが軽トラックを横転させたとして逮捕される事態となったほか、混雑の中で財布を盗んだり、すれ違いざまに女性の体を触ったりするなどして13人が逮捕されました。
ハロウィーンで仮装した若者たちで混雑する渋谷センター街の飲食店の中には、仮装して酒に酔った客の利用を断ろうという店も出ています。
JR渋谷駅近くにある「宇田川カフェ」では、顔に血のりを塗るなど過度な仮装をした客や、酒にひどく酔った客の入店をハロウィーンの期間中、断ることにしています。
NHK NWES WEBより引用
→ハロウィーン本番 渋谷は数百人規模の機動隊が警戒 警視庁・2019年10月31日 17時12分The police in #Shibuya are not playing around with the #Halloween clowns…🇯🇵👮♂️🧛♂️ #ShibuyaHalloween #ハロウィン #渋谷 pic.twitter.com/cRW8rFBfsV
— J-Generation (@JGeneration_TW) October 26, 2019
飲酒禁止によるお店の対策
「渋谷駅周辺地域の安全で安心な環境の確保に関する条例」により、大手のお店はお酒の販売を中止たり
お店もチラシをはってお酒によった人をお断りした対策をされたようです。
(NHK NEWS WEBより抜粋)ハロウィーンで仮装した若者たちで混雑する渋谷センター街の飲食店の中には、仮装して酒に酔った客の利用を断ろうという店も出ています。
JR渋谷駅近くにある「宇田川カフェ」では、顔に血のりを塗るなど過度な仮装をした客や、酒にひどく酔った客の入店をハロウィーンの期間中、断ることにしています。
こうした方針を記したチラシを店の入り口などに貼って周知を進めています。
この店は明け方まで落ち着いて飲食を楽しめるのが特徴ですが、過去のハロウィーンでは仮装して酒に酔った客が大声でほかの客に迷惑をかけたり、店の備品を壊したりしたということです。
去年、撮影された動画には、若者たちが騒いで大混雑する状況が写っていて、ピーク時には帰宅するスタッフが駅まで通常の3倍以上の時間がかかったということで、ことしは退勤時間を早めることにしています。
店の運営会社の佐々木祐穂さんは「トラブルを避けるために対策をせざるをえないのは残念なことで、規制しなくてもいいようなハロウィーンになってほしいです」と話していました。
店を訪れていた28歳の女性は「ハロウィーンの期間中は渋谷に、あまり近寄りたくないですが、店の雰囲気が守られるのなら利用したいです」と話していました。
こちらは、ハロウィン渋谷での防犯対策の条例と飲酒禁止の記事です。
あわせて、ご覧ください。
→【ハロウィン】渋谷の防犯対策に税金はいくら使われる?条例の飲酒禁止地域は?ハロウィンの様子も紹介渋谷区では昨年逮捕者を出した「トラック横転事件」などを受け、今年6月「ハロウィーン路上飲酒規制条例(正式名称:渋谷駅周辺地域の安全で安心な環境の確保に関する条例)が成立。これによりハロウィーン期間にJR渋谷駅周辺の「公共の場所」での路上飲酒が禁止された。
これに伴いディスカウントストア「MEGAドン・キホーテ渋谷本店」は、今月26日と31日の2日間、18時から翌朝5時まで酒類全品の販売を自粛することを発表。また渋谷駅周辺の大手コンビニエンスストア数店舗でも酒類全般の販売を自粛する。
modelpressの記事より抜粋
→ハロウィン渋谷「歩行者天国」出現 仮装集団でごった返し通行規制・2019.10.31 21:07入店禁止する店
ハロウィン仮装者は「入店禁止」渋谷・東急百貨店の対策に称賛「賢明な判断」トイレでメイクをする人もおり、血糊などが洗面所などに残り、トイレを利用したい人が使える状況でなかったた…などという意見が寄せられていたという
ハロウィン仮装者は「入店禁止」 渋谷・東急百貨店の対策に称賛「賢明な判断」
トイレでメイクをする人もおり、血糊などが洗面所などに残り、トイレを利用したい人が使える状況でなかった…などという意見が寄せられていたという https://t.co/1wN4jNMAFs
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) November 1, 2019
メイク後は、トイレで撮影している参加者。
(共同ニュースより抜粋)
これだけのメイクをするには、トイレで血糊をつけるよね。
本物の手術室のコスチュームを使っているので、若者と言っても社会人でしかも医療従事者では??
帰りに、少しだけ渋谷の状況を偵察したんだけど、堀切区議指摘の通り、みなさん、渋谷区の規制範囲を逃れ、地べたに座って路上飲酒してましたよ(写真1枚目は、アップリンクはす向かいのローソン)。今後、渋谷区がハロウィン規制エリアを拡げ、安倍や麻生の家の前あたりで路上飲酒したら笑うのだが。 pic.twitter.com/H80ZLGkl6b
— Galbraithian (@galbraithian999) October 31, 2019
まとめ
- ハロウィン・渋谷参加者への苦情の声
- 渋谷区の条例と税金をかけた効果はあったのか?
- 税金を使って警視庁奔走の様子
- 飲酒禁止によるお店の対策
についてお伝えしました。
昨年より安全とはいいきれませんが、ボランティアの出動が多く、ゴミの散乱を片付ける方々も多かったようですね。
参加者は仮装やお祭り気分で過ごすで、苦情の声に耳は傾けられませんね。
こちらは、ハロウィン渋谷での防犯対策の条例と飲酒禁止の記事です。
あわせて、ご覧ください。
→【ハロウィン】渋谷の防犯対策に税金はいくら使われる?条例の飲酒禁止地域は?ハロウィンの様子も紹介