
ミス・ワールドジャパンの日本大会は様々な審査を経て2019年度ミス・ワールド日本代表が世良マリカさんに決定しました。
そのミス・ワールド・ジャパンの「ミス・ヨガ大賞」にヨガインストラクターとして活躍する岡田茉里乃さん選ばれました。
岡田茉里乃さんは、バチェラ2に出演されたり、モデルとしてもメディアで大活躍されてますのでご存知でしょう。
ここでは、岡田茉里乃さんが取り組むヨガ教室やスタジオはどこにあるのかを紹介していきますね。
こちらは、ミス・ワールド・ジャパンの日本代表に選ばれた、世良マリカさんの記事です。
あわせてご覧くださいね。
↓
関連記事:
ミス・ワールドジャパン2019日本代表【世良マリカ】はハーフ?プロダクションはどこ?
目次
岡田茉里乃ヨガスタジオの場所は?
岡田茉里乃さんの活動は、不定期全国開催の【まりのヨガ】というイベントが中心のようです。
現在、各地イベントは計画中のようです。
気になる方は岡田茉里乃さんの公式サイトやインスタグラムを要チェックですよ!
こちらは、岡田茉里乃さんの公式サイトです。
↓
公式サイト:
Marino Yoga公式サイト
【まりのヨガ】とは?
2018年から茉里乃さん自身が開催しているヨガクラスです。
東京・大阪を中心に行われていますが、茉里乃さんの出身地でもある滋賀県でも度々開催されているようですよ。
こちらは、インスタで紹介されていた8月24日の東京で開催されるまりのヨガの紹介です。
本人のInstagramで告知をしたところ投稿から15分で満員となったようで人気の様子が伺えますね。
↓
こちらは、7月中旬前に行われたまりのヨガin名古屋の様子がインスタで紹介されていました。
↓
受講者の口コミ
ツイッターに【まりのヨガ】を受講された方の感想があがっていました。
こちらは、「スターナイトまりのヨガ」の感想です。
「スターナイトまりのヨガ」とは、「サンセットから星空まで、宇宙と自然のパワーを感じながら、ヨガと宙(そら)を楽しむイベント」
野外ヨガでも夜のヨガをされているのですね。
↓
🧘♀️♡♡
ヨガインストラクター #岡田茉里乃 さんの指導のもと、大地のパワーを感じる特別プログラム『 #スターナイトまりのヨガ』を体験したよ🧘♀️💫真っ暗な自然の中で
ライトアップされたキャンドルライトの灯りただ静かに自分の息を感じながら🧘♀️リラックスした時間💫💫 最高の癒しタイムでした❤️ pic.twitter.com/YfYwoUS5NK
— たびーら (@tavirachan) July 1, 2019
男性の感想もありました。
【まりのヨガ】は、茉里乃さんの「少しでもヨガを知ってもらいたい」「ヨガ好きな人をもっと増やしたい」という想いもあってか、初心者にも優しい内容になっているようです。
↓
【バチェラー2 岡田茉里乃さんにヨガを学ぶ!】
先日、仕事終わりに人生初ヨガを体験してきました。
教えていただいたのは…
そう、大人気婚活バラエティ
バチェラー・ジャパン2出演の岡田茉里乃(@s2_nooon)さん!初めてでも楽しむことができました!家でもやろう🧘♀️
— いっとー/会社員ゲスブロガー (@iiitto_1g1c) December 9, 2018
岡田茉里乃さんのヨガ活動まとめ
ここでは、岡田茉里乃さんのヨガ経歴や、ヨガスタジオ開催場所、受講者の声などを紹介しています。
こちらは、ミス・ワールド・ジャパンでのPRO文です。
PRを見ると、ヨガに対する岡田茉里乃さんの熱意がひしひしと伝わってきますね。
初めまして、岡田茉里乃です。
18歳で、ヨガに出会い、ヨガの魅力を多くの人に伝えたいとの思いで在学中からインストラクターの道を歩み出しました。
2018年にはヨガ発祥の地であるインドへヨガの原点を求めて約1ヶ月のヨガ生活を送り、帰国後フリーランスのヨガインストラクターとして「まりのヨガ」の活動をスタートし、ヨガの魅力を伝え、ヨガを身近に感じてもらえるように、色々なことにチャレンジしています。
そして今回の挑戦も、自分自身と向き合い高めていく1つの機会として、楽しみながら心身ともに磨き、大好きなヨガをさらに広めていけるよう、楽しんでチャレンジしていきたいと思います。よろしくお願いします!
岡田茉里乃さんのヨガ活動経歴
岡田茉里乃(おかだまりの)
・1992年9月12日 滋賀県出身
・小学生の頃からバスケットボールを始め、中学生の頃に滋賀オールスターに選ばれるなど、熱中する日々を過ごす。18歳で、ヨガに出会い、ヨガの魅力を多くの人に伝えたいとの思いでインストラクターの道を歩む。2018年にはヨガ発祥の地であるインドへヨガの原点を求めて約1ヶ月のヨガ生活を送る。帰国後フリーランスのヨガインストラクターとして
「まりのヨガ」の活動をスタートする。
・20歳の頃からファッションショーや広告、Amazonプライム「バチェラー・ジャパン」シーズン2に出演するなど活動の場を広げる。現在、ヨガの魅力を伝え、ヨガを身近に感じてもらえるように、様々なことにチャレンジ、活動中。
2015年 RYT200ベーシック資格取得
2016年 ホットヨガインストラクターとして活動
2017年 RYT500認定リンパマッサージ資格取得
2018年 インド・ケララに約1ヶ月滞在・RYT200資格取得
2018年 キッズヨガTT取得
2018年 フリーランスヨガインストラクターとして活動
大阪、滋賀、名古屋、東京などでクラスを展開し、イベントにも参加
2019年 ケンハラクマ ハタヨガ資格取得
2019年 日本サップヨガ協会認定指導者養成講座 16期 取得
岡田茉里乃さんのヨガ資格
RYT(全米ヨガアライアンス認定インストラクター)の資格をはじめ、数々の資格を取得し、岡田茉里乃さんの取り組みはどんどんステップアップしているようです!
ヨガアライアンス(Yoga Alliance)とは、”RYTR”s (Registered Yoga Teachers)と呼ばれるヨガの指導をおこなえる認定資格を発おこなしているアメリカの団体です。
日本では「全米ヨガアライアンス」「全米ヨガアライアンス協会」「全米ヨガ協会」などと呼ばれていますが、正式名称は「ヨガアライアンス」で、全米ヨガアライアンスと呼ばれています。
全米ヨガアライアンスは、インストラクターや指導者を養成するために、カリキュラムを定め普及している世界で最も認知度の高い協会です。
協会が定めた基準をクリアした認定校のトレーニングを受講することで、全米ヨガアライアンス認定のヨガ指導者になることができます。
ヨガの国際ライセンスともいわれているRYTは最も人気のヨガ資格となっています。
岡田茉里乃さんは、全米ヨガアライアンス協会が認定する資格の中で以下の3つを取得されています。
①全米ヨガアライアンス認定200時間(RYT200)
取得者が最も多いライセンスです。
認定校(RYS200)にて200時間のプログラムを修了することで資格取得を目指せます。
指導経験は、特に必要はありません。
資格取得後にすぐ登録することができます。
全米ヨガアライアンス認定の費用として、申請料金:$45 年間登録料:$55
全プログラム料金は一律となります。
1年に1回の更新 更新料金: $50 が必要となります。
(料金単位:アメリカドル)
②全米ヨガアライアンス認定500時間(RYT500)
取得には2つの方法があります
Ⅰ.認定校(RYS500)にて500時間のプログラムを修了
Ⅱ.認定校(RYS200)にて200時間のプログラムを修了し、
同じ認定校または、他の認定校で300時間のプログラムを修了することで資格取得を目指せます。
指導経験は、RYS200または、RYS500コース卒業後、100時間以上の指導経験があることが登録条件とされています。
③全米ヨガアライアンス認定200時間(ERYT200)
Ⅰ.認定校(RYS500)にて500時間のプログラムを修了
Ⅱ.認定校(RYS200)にて200時間のプログラムを修了し、
同じ認定校または、他の認定校で300時間のプログラムを修了することで資格取得を目指せます。
指導経験は、RYS200または、RYS500コース卒業後、100時間以上の指導経験があることが登録条件とされています。
③全米ヨガアライアンス認定200時間上級資格(ERYT200)について
エクスペリエンスヨガティーチャーとして、RYT200の指導者育成コースを担当できるライセンスです。
認定校(RYS 500)にて500時間のプログラムを修了することで資格取得を目指せます。
指導経験は、RYS200卒業後、少なくとも1,000時間の指導経験および、RYS200卒業後、少なくとも2年間の指導経験が必要となります。
こちらのサイトは、全米ヨガアライアンスについての詳細と資格取得について説明されています。
岡田茉里乃さんは、こちらの資格を履修したと考えられますね。
↓
参考サイト:
YOGA ヨガ ヴィオラトリコロール
こちらは、岡田茉里乃さんのインスタです。
インド・ケララに約1ヶ月滞在・RYT200資格取得された時の様子ですね。
↓
▲ 目次に戻る
ミス・ワールドまとめ
ここでは、岡田茉里乃さんがミス・ワールドジャパンのファイナリストになっている、ミス・ワールドの概要と、一般社団法人ミス・ワールドジャパンの紹介をしますね。
ミス・ワールドジャパンのスポーツ部門では、ヨガ審査もあるのです。
もしかしたら、岡田さんのヨガ経歴が有利になるかもしれませんね。
世界大会には131ヵ国が参加し、11月20日から12月14日までの間イギリス(ロンドン)で開催されます。
ミス・ワールド2019日本大会』各賞受賞者とTOP10は以下です。
●ミス・ワールド2019日本代表:世良マリカさん
●準ミス・ワールト2019日本代表:矢部みゆきさん、坂入みずきさん、岩瀬まいらさん
●審査員特別賞:渡邉樹里さん、野原梨沙さん、大野南香さん、林愛実さん
●実行委員長賞:中根菫さん、山口知世さん
●ミス・ヨガ賞:高橋ちはるさん、岡田茉里乃さん、松本捺美さん
●日本伝統文化賞:二川桜子さん、植代優莉葵さん、町田満彩智さん
●TBSボイス賞:塩田結以さん
●ミス・健康福祉賞:中村玲実さん
●CPコスメティクス賞:矢部みゆきさん
千葉県出身のモデル・岩瀬まいらさん(いわせ・まいら/22)
埼玉県出身の獨協大学3年・矢部みゆきさん(やべ・みゆき/20)
東京都出身の広告会社勤務・渡邉樹里さん(わたなべ・じゅり/24)
茨城県出身のモデル、女優・山口知世さん(やまぐち・ちせ/27)
福井県出身の看護師・中根菫さん(なかね・すみれ/23)
北海道出身の東京学芸大学3年・野原梨沙さん(のはら・りさ/21)
愛知県出身の東京大学医学部3年・大野南香さん(おおの・みなか/20)
千葉県出身のフルート奏者・林愛実さん(はやし・あいみ/28)
神奈川県出身の高校2年・世良マリカさん(せら・まりか/16)
埼玉県出身の医師・坂入みずきさん(さかいり・みずき/26)
ミス・ワールドジャパン2018年のスポーツ部門ヨガ審査の様子
来る8月18日にはミス・ワールドジャパン2019のスポーツ部門審査がありますね。
そこで、2018年度のスポーツ部門でのヨガ審査の様子を振り返ってみます。
スポーツ部門の審査は、「ヨガ」「バービージャンプ」「プランク」の3つの課題で審査されます。
『ヨガ』は体幹を重視した“コアファンクショナル”というパワー系のヨガ。基本動作のキレイさ、安定性、真剣さをポイントに審査し、笑顔で行うことが求められた。
いずれも美しいボディ、姿勢に効く体幹・筋力のトレーニングだが、やってみると意外とキツイもので、それを笑顔でやり切るのはなかなかの大変なようですね。
外見の美しさだけでなく、内面の美しさや知力・体力も求められるのですね。
また、ファイナリスト達は、ライバルであり仲間意識も芽生えて、お互いに声を掛け合っている様子だったようです。
参考サイト:
Deview/『ミス・ワールド・ジャパン2018』スポーツ部門の審査会実施 ヨガ、筋トレでチャレンジする気持ちを審査
ミス・ワールドとは
1951年にイギリス・ロンドンで第1回大会が行われて以来、毎年開催されているミス・ワールドは、世界3大ミスコンテストの中で最も歴史が長く、今年で69回目を迎えます。そのミス・ワールドを開催するミス・ワールド機構(Miss World Organization 本拠地:イギリス)は1951年の創設以来、2億5,000万ポンド以上を子供たちへの寄付にあててきました。また、国際貢献、女性の尊厳・地位向上を理念に掲げ、これまでに国際的NGO・NPOと連携し、様々な国の恵まれない子どもたちへの寄付、支援に取り組んでいます。
国際貢献・女性の尊厳・地位向上
ミス・ワールド機構は貧困支援などの寄付、慈善活動を積極的に実施しています。国際貢献・女性の尊厳・地位向上を理念に掲げ、これまでに国際的NGO・NPOと連携し、様々な国の恵まれない子どもたちへの寄付、支援に取り組んできました。最近では2013年3月に、500,000ドル(約4700万円)をハイチの子どもたちの医療費などへ寄付しています。
ミス・ワールド大会コンセプト
Beauty with a purpose(目的のある美)をスローガンに、美に集まる力を社会貢献に活かすことを目的に、世界中のミス・ワールドが子供の支援をはじめとした積極的な慈善活動や、各国の課題解決に取り組んでいます。 水着審査を廃止するなど、他のミスコンテストとは一線を画し、女性の尊厳・地位向上にも力を注いでいます。
こちらは、ミス・ワールドイギリス本部のwebサイトです。
イギリス本部のwebサイト
ミス・ワールドジャパンとは?
会社名:一般社団法人ミス・ワールド・ジャパン
英名 : Miss World JAPAN
本社 : 東京都港区北青山1丁目4番1号414号
電話 : 03-6804-2156
Email : info@iib.co.jp
創業 : 2013年4月1日
事業年度末 : 5月31日
事業内容 : ミス・ワールド日本代表選考 及び運営に関わる一切の業務
代表理事 : 大橋一陽
理事 兼 プロデューサー : 土方強志
理事 : 内野弘道・青山直樹
こちらは、一般社団法人ミス・ワールドジャパンの公式ページです。
一般社団法人ミス・ワールドジャパン
おわりに
モデルとして活躍し、ヨガインストラクターとしても積極的に活動している岡田茉里乃さんですが、調べれば調べるほどその美しさに魅了されました。
笑顔の可憐さだけでなく、ヨガに対するひたむきさやSNSから垣間見える優しさ、何事にも一生懸命な姿勢は全て岡田茉里乃さんの美しさになって表れているように感じます。
ミス・ワールドジャパンの日本代表とはなりませんでしたが、今後の岡田さんの活躍を期待しています\(^o^)/
ミス・ワールドジャパン2019日本代表は、世良マリカさんでした。
ちなみに、昨年のミス・ワールドジャパンの日本代表は、伊達 佳内子 (Kanako DATE)さんでしたね。
なんと、かの有名な戦国武将・伊達政宗公の末裔なんだそうです。