
12月は賞与の時期。
これで、1年間の年収は上がったか下がったかと頭の中じゃ一喜一憂しますね。
ここでは
- 年収1400万は低所得なのか?
- 年収ランキングであなたの年収は日本で何番目?のツールについて
- 生涯賃金と年収をしらべられるツール
日本経済新聞の紹介
を伝えしますね。
参考サイト:
日本経済新聞
「年収1400万円は低所得」 人材流出、高まるリスク安いニッポン
年収1400万は低所得?
日本経済新聞では年収1400万は低所得で、人材流出、高まるリスクと題して以下に報じてました。
読んだら、日本の経済って低いんだとしっかり自覚しました。
「日本って給料安いんじゃない?」。昨春からジャスダック上場のソフトウエア開発会社で働く香港出身の楊燕茹さん。
日本行きを相談した時の両親の心配そうな顔が忘れられない。米国でシステムエンジニアとして働く弟の給料は楊さんの4倍だ。「物価が安いし、何よりウェブデザイナーとして学ぶことは多い」。
楊さんは気に留めないが、米系人事コンサル大手、マーサー日本法人の白井正人執行役員は言い切る。
「失われた30年を経て、日本は給料が低い国になってしまった」
■「憧れの出稼ぎ先」今は昔
「安い日本人」は世界で人気だ。
「日本にいるエンジニアに払う費用は、感覚的にはシリコンバレーの半分だ」。
米カリフォルニア州にあるIT関連スタートアップ企業の経営者は、スキルや納期への意識も高い日本のエンジニアの採用を増やしている。半面、自動運転や人工知能(AI)など高度人材が必要な分野で日本が空洞化するリスクは日増しに強まる。
■高度人材、香港は給与2倍
英系人材サービスのヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン(東京・港)によると、サイバーセキュリティーのコンサルタントの最高給与額(18年)は日本が1300万円なのに対し、香港は2480万円、シンガポールも1970万円だ。同社幹部は「日本から高いスキルを持った人材が流出する可能性がある」と指摘する。年収1千万円は低所得層――。米住宅都市開発省の調査では、サンフランシスコで年収1400万円の4人家族を「低所得者」に分類した。厚生労働省によると日本の17年の世帯年収の平均は約550万円、1千万円を超える世帯は10%強に過ぎない
■賃金見直しも速度遅く
日本の賃金体系には変化の兆しもみられる。富士通やNTTデータは先端分野で高い能力を持つ人に数千万円の年収を用意するなど、危機感を強める。ただ、変化のスピードは鈍い。多くの企業で年功賃金は色濃く残り、労働組合が一律の賃上げにこだわる姿は変わらない。マーサーの白井氏は「雇用のあり方自体を変えないといけない」と構造改革の必要性を訴える。
日本経済新聞
「年収1400万円は低所得」 人材流出、高まるリスク安いニッポン
こちらは、年収1400万に関するツイート
#年収1400万円
額面だけ見たらすごい。
中身なんて知らない方がいい。— 匿名ちゃん (@tokumei_tyu) December 12, 2019
「年収1400万円は低所得者」とトレンド入りしてますが、
これはサンフランシスコで、家を借りて快適に暮らすには、年収16万4214ドル(約1800万円)が必要と言われているエリアのお話です。これはアメリカの年収中央値の3.5倍なので、
都市の人が"地方は給料安い"って言ってるやつの超強化版ですね— なるはやちゃん@VTuber × キャリアアドバイザー💨4日目西R-28b (@NarumiHayase) December 12, 2019
あなたの年収ランキングであなたの年収は日本で何番目?ツールとは?
How Rich.infoでは、あなたの年収は日本で何番目なのか?を見ることができます。
やってみると、ちょっと面白かったので紹介しますね。
How Rich.infoのツールはこちらです。
→HowRich.info・あなたの年収は日本で何番目?
HowRich.infoについて
HowRich.infoは、統計情報に基づき、日本の民間給与所得者、約4500万人中の順位を表示します。
平成24年賃金構造基本統計調査のデータを使用しています。
グラフは、年収1000万円までは100万円刻みですが、年収1000万円以上は500万円刻みに変化しています。
年収1000万円を超えると人数が増えのではありませんので、ご注意ください。
How Rich.infoより引用
→HowRich.info・あなたの年収は日本で何番目?
あなたの年収
たとえば、年収500万と入力するとこんな風にでます。
あなたの年収は4565万人中、1221万2870番目です。
これは上位から26.7%です。
あなたの時給
私は、田舎なので東京の暮らしを比べるのは面白いですね。
あなたがフルタイム勤務で、月に「時間を入力」 時間残業していたら、時給はおよそ2,631円です。
これは東京都の最低賃金(869円)の3倍です。
食事に換算
食事に換算したことがなかった笑
金に換算
飛行機で地球を周る
マラリア治療
こんな換算の仕方があるのかと
面白いですね。
生涯賃金と年収
生涯電卓では、厚生労働省による140万人規模の統計情報「賃金構造基本統計調査」に基づき、生涯賃金/年収等を推定できるツールです。
各年齢における、月給,賞与,年収,残業時間も表示てくれるので、これもやってみると面白いですよ。
生涯電卓のツールはこちら
→生涯電卓
性別・学歴に、あなたが働いている業界(産業)とあなたが働いている会社の従業員数を入力して結果を出します。
生涯賃金の計算について
賃金構造基本統計調査に記載されているデータを元に、各年齢における給与(月給,賞与)を線形補完して年収を計算しています。
そして60歳までの年収を合計することで生涯賃金を算出しています。
生涯電卓のより引用
→生涯電卓
まとめ
- 年収1400万は低所得なのか?
- 年収ランキングであなたの年収は日本で何番目?のツールについて
- 生涯賃金と年収をしらべられるツール
日本経済新聞の紹介
お伝えしました。