
浜松市の認可保育園のメロディー保育園で18人の職員がパワーハラスメントなどを理由に一斉に退職届を提出されたとの報道がありました。
弁護士を通じて、保育士や栄養士など18人が一斉に今月28日付けの退職届を提出したと連絡があったということです。
保護者の困惑は大きく浜松市は、園長などから聞き取りを進めるて速やかに保護者向けの説明会を開くよう求めているそうです。
子供や保護者の今後はどうなるのか?
心配でならないですね。
ここでは
- メロディー保育園の園長はどんな人?顔画像を紹介
- 職員が受けたハラスメント
- 保育園これまでの様子
- 保育士の給与や求人情報
についてお伝えします。
目次
メロディー保育園の園長はどんな人?顔画像
(画像は 園長の高部 志保子氏のFacebookより)
(画像は専務の高部勉氏のブログより抜粋)
ハラスメント行為をしていると指摘されているのは、
園長の高部 志保子氏。
専務は園長の旦那である高部 勉氏です。
夫婦で『株式会社 ANGEL GARDEN』という会社を経営しているようで
平成17年に「おおきなおうち」をコンセプトにして
メロディー保育園を開園しました。
代表取締役が 高部 志保子氏
専務取締役が 高部 勉氏氏となっています。
保育園の運営と、ブリーダーのお店をされていたようです。
「おおきなおうち」がコンセプトにしたメロディー保育園。
高部夫婦の間には、子供の情報はありせん。
ペットはこども同然に愛情を注いでいたようです。
ブリーダーもかなり情熱を注いでいたようですね。
高部 志保子氏のFacebookによると
アニマルコミュニケーションに関する本を読んで勉強したりされていたようです。
それなら、ハラスメントを受けた保育士の気持ちもわかりそうなものですが、方向が違っていたのでしょうか?
西日本豪雨チャリティセミナー!子どもとホンネで語る!パパがママと仲良く過ごす子育て法にも興味があったので、子供と保護者の関係についても
意識を持たれていたように伺えます。
ご自宅でもペットを可愛がられている様子が投稿されていました。
会社名:
株式会社 ANGEL GARDEN
住所:
〒431-0103
静岡県浜松市西区雄踏二丁目6-21
代表者名 :
代表取締役 高部 志保子
電話番号:
TEL.053-592-8236
FAX.053-592-8237
設立年月日:
2009年7月1日
資本金:
300万円
事業内容:
・保育園の運営
・ペット動物及びペット関連用具の販売
・繁殖
ブリーダーのお店・DOG ANGELより引用
→ブリーダーのお店・DOG ANGEL
メロディー保育園の職員がうけたハラスメント・パワハラ・セクハラ・マタハラも!
退職者18人の文章によれば
私たちは、以前から園長、専務からパワハラ、セクハラ、マタハラなどのハラスメントを受けていました。
- 子供や保護者の方の前で指導や罵倒される、ブログのため写真映えする保育をしろと要求される
- ミスをした保育士に対してADHD(注意欠陥・多動性障害)などと決めつけるような発言をする
- よくしてあげるからと金品を渡し相手の意思に反した私的な要求をする
- 妊娠中の保育士が体調不良で欠勤しているとことに対して、会議の場でつわりは病気じゃないから休むのはおかしいと批判する
- パワハラは保育士に対してだけではとどまらず、保護者の方に対しても気に入らないと脅迫や罵倒、無視をする
- 子どもにもカメラを向かない子は腕を引っ張りフレームに入らない場所に強制的に移動させる、相撲など手加減をしない乱暴な遊びをし、ケガをしても子供のせいにする
- 子供にも家庭環境などで差別的な発言をする
- 子供たちが遊んでいる時間帯に庭園をドックランに使い、犬に排泄をさせる
- 保護者の方のお仕事がお休みの日の保育や体調不良について、登園を拒否するような厳しすぎる対応を強要、指示されたとおりに対応しているかどうかを常に職員室から監視されていた
こちらは、高部勉氏のブログから引用。
強要されたら、保育士さんは、保育に集中できないね。
(画像は専務の高部勉氏のブログより抜粋)
こちらは、保育園でドックランに使用していたという画像。
園長のFacebookの投稿があります。
私服で子供を預けに行くだけで休みだと思い込む保育園。私服で出勤する職場も沢山あるけどな!
乱暴な遊びをして怪我したら子供のせいとか、、、人の子なんだと思ってる💢
犬の糞まみれの庭園…衛生面も環境も悪い。子供たちを大切に預かる保育士さんの気持ちが伝わるわ #メロディー保育園 #保育園 pic.twitter.com/uDbzhA2JwT
— ママ友リーダー (@a8Mt4yqxZmmAsuZ) December 13, 2019
と書かれています。
園長の夫である専務の高部 勉氏は、メロディー保育園の日常の様子をブログで綴っていました。
ブログでは、保育園の楽しい行事やお遊戯、子どもたちとの遊びなどを楽しそうに記述されており
とてもパワハラがあったとは思えないくらいです。
でも、犬のし尿処理も不完全に処理されている中で、未満児のお子さんの衛生面も心配になりますね。
飼い主である、園長夫妻なら、飼い犬は子供同然なのでしょうけど。
メロディー保育園のこれまでの様子
メロディー保育園の定員は160人す。
0歳児クラス20名と1歳児~5歳児の各5クラス 28名で構成されています。
こちらは、保育園のスケジュールです。
英会話もあったりと色々な取り組みがされていたようですね。
これを見ただけでも、保育士さんはかなりご多忙だったと伺えますね。
保育士・保育補助の給与や求人情報
タウンワークのホームページによると下記のように募集がでていました。
給与は以下の通りのようです。
保育士・保育補助
給与
[社]月給18万3000円以上 [P]時給950円以上勤務時間
[社]7:00~19:00(シフト制/実働8h)
◆早番・遅番・土曜勤務ができない方も
ご相談ください。
[P]上記時間の間で応相談タウンワーク求人情報より引用
→タウンワーク・株式会社ANGEL GARDENメロディー保育園のアルバイト・バイト求人情報
ハローワークでは、求人も出ていたというツイート
メロディー保育園が募集かけてるジョブメドレーとハローワークの求人内容がめっちゃ草
特にハロワ「当園は開園15年目で、今まで長く勤めてくれていた保育士たちが結婚や出産の時期を迎え、引っ越しを伴う退職をするため、一緒に働いてくれる新しい保育士さんを5名募集します。」草も生えねえ pic.twitter.com/7vmQ1gcuIc— たれ職人 (@chi623se) December 12, 2019
保護者や保護者同世代からの心配の声
退職を申し出た職員は、我慢できないくらい限界にきていたのでしょう。
それにしても、子供達はどうするの?と心配の声はつきませんね。
メロディー保育園の保護者と思われるツイート。
10月位に知っていました。
知っていても言えない保護者も居たかと思います。
自分も何も出来ませんでした。
発表会の後に先生達が動くからと知りました。
それが昨日ですね。
先生達は、子供の心配を最後までしてくれていました。
感謝しかありません。
ありがとうございました。
私の姪は他の保育園の保育士でした。
姪も園長のパワハラに会った経験があります。
園長ってなんでそんなんだ?
すべての園長ばかりではないけど
イメージが悪いな。
過去にここで保育士として勤務し、実際にパワハラを受けた知り合いがいる。
ここの園長・専務にはきちんと責任を取ってもらいたい。
これが郵送で送られたのが昨日の昼ですよ。
今日の朝送りの時に先生とお話ししてたけど、涙ボロボロ流してたよ。
そりゃ保護者としては正直1月から心配ではあるんだけど、保育士さんだって1人の人間なんだよ。保護者に文書を送ることを苦渋の選択で決めたことを責めるなよ。#メロディー保育園 pic.twitter.com/Dgmp1vWnIa— ヨメスキー。 (@Di7dQ9LrHqnLZCJ) December 12, 2019
園長の旦那は気に入らない園児や保護者のこと挨拶無視したりしてたけどね。
先生方はみんないい先生だよ。
気に入らない先生はつまはじきにされてたの知ってるよ。
再三言うけど辞めていく先生方は悪くないのよ。
1.2人だったら戯言で済んだかもしれないけど、18人よ、18人。#メロディー保育園— ヨメスキー。 (@Di7dQ9LrHqnLZCJ) December 12, 2019
園長反省する気ゼロみたいなコメントしてて草生える
#メロディー保育園 pic.twitter.com/jrbqiepvGl— sizuku(DMバスター)@物語シリーズlove (@sizuku63903680) December 13, 2019
表には出てこないけど、これは氷山の一角でこんな園全国に山ほどあると思う。実際私が勤めていた浜松の園だって詐欺求人やら、待遇の悪さやら、酷い子どもの扱いやら、あり得ないと思うことが山ほどあった。保育士は子どもや保護者を思って声を上げられない。#浜松 #メロディー保育園
— モリリン (@mori4rimo) December 12, 2019
はぁ?
リアルにこれを直面してみてマジで言ってんのか?しか言えん。
流石に全国ニュースもんっしょこれは。
結局これやられても保護者側は泣き寝入りしか出来ません。
保育者の言い分、園の言い分関係ねー😡😡😡😡
全国晒してくれ#浜松市#保育園#メロディー保育園 pic.twitter.com/nuis2PJWKz— J@ゲーム垢 (@ryutos0829) December 11, 2019
メロディー保育園晒しのツイみたけど、これ預けてる側の保護者からしたらすごく迷惑だよなって思った
いま12月よ?1月からはどうなるかわかりませんって言われたから焦りと怒りなんだろうなって思った
年長さんだって卒業まであと少しなのにここで園変わったらかわいそすぎる— ?垢 (@mnkskni) December 12, 2019
確かに保護者は泣き寝入りしか出来ないよ?だけど保育者の言い分関係ないとかおかしくない?ギリギリで頑張ってきた保育士さんに対してこういう事言っちゃう人も園長とかとさほど変わらないとしか思えない。
保護者からしたらまじ迷惑でしかないだろうけど、言い方。#メロディー保育園 https://t.co/X4Ngcn5LBD— わさび-ののちゃん卒業おめでとう😭 (@wasasasasasawa) December 12, 2019
まとめ
- メロディー保育園の園長はどんな人?顔画像を紹介
- 職員が受けたハラスメント
- 保育園これまでの様子
- 保育士の給与や求人情報
についてお伝えしました。
子供の今後のことを
園長も専務も、退職志願した職員ももう一度よく考えて欲しいです。
こちらは、NHK防災のメロディー保育園退職者報道に関するツイート
パワハラなど理由に保育園職員18人が一斉に退職届
静岡県浜松市の認可保育園「メロディー保育園」で、18人の職員がパワハラやセクハラなどを理由に一斉に退職届を出し、運営に影響が出かねない事態になっていることが分かりました。https://t.co/iWVVkml3dR
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) December 12, 2019