
令和元年夏!
101回目甲子園が8月6日に兵庫県西宮市にある阪神甲子園球場で開幕されました。
14日目は決勝で8月21日となるのですが、その間に台風の接近や雨天で中止となることもありますね。
8月15日は台風10号の影響で、試合は中止。16日に順延の決定となりました。
そんな時には、頭をよぎりますよね・・。
- 雨天中止となったらチケットの払い戻しはあるのか?
- 再販売はあるの?
- 雨天で試合中止が決定するのかいつなのか?
ここでは、上記の3点について説明をしますね。
試合中止になった時の購入した後のチケットの払い戻しまとめ
試合中止となったときに、チケットの払い戻しはあるのでしょうか?
払い戻しの基準は、雨天で第一試合が成立しない状態かどうかによります。
ここでは、購入チケットにそって説明をしますね。
尚、入場券については営利目的の入場券の転売は、固く禁止されています.
高校野球は教育の一環として取り組んでいるもので、多くの方々に妥当な価格で観戦していただき、選手たちを応援してもらいたいという趣旨があります。
ですが、入場券をめぐってはネットオークション、転売サイトなど販売価格を上回る価格で取引されています。
どうしても購入する時には、主催者の趣旨を考えつつ、払い戻しについてもよく考えて購入されてくださいね。
こちらは、阪神甲子園球場の入場券に関する説明です。
↓
公式サイト:
阪神甲子園球場/高校野球情報/当日券
当日券の場合の払い戻し
第1試合が雨などで中止で、その先も雨で中止となったら翌日に使えます。
翌日を希望しない場合は、甲子園窓口でその日のうちに払い戻ししましょう
。
第一試合が開催されたら、第2試合以降は雨で中止となっても払い戻しはされません。
当日券
当日券は、試合当日に阪神甲子園球場で販売されます。
お一人様5枚までお買い求めいただけます。
第1試合成立後、降雨等で以後の試合が中止となった場合、入場券の払い戻しは行いません。
(翌日以降も無効となります。)
第1試合が降雨等で成立せず、以降の試合も中止となった場合、当日券は翌日有効です。
ただし、払い戻しを希望される場合は、中止当日に限り、阪神甲子園球場窓口で払い戻されます。
第1日目の開会式が降雨等で未了の場合、入場券は翌日有効となりますが、払い戻しをご希望される場合は、当日に限り阪神甲子園球場窓口で払い戻されます。
開会式終了後、第1試合が降雨等で成立しなかった場合、入場券は翌日有効となり、払い戻しはされます。
原則、当日券は最終試合の4回終了まで球場窓口で発売し、以降は大会本部窓口で販売いたします。
(上記は、状況により変更になる場合がございますので、予めご了承ください。)
席種 | 一般 | こども |
---|---|---|
1塁特別自由席 | 2,000円 | 800円 |
3塁特別自由席 | 2,000円 | 800円 |
1塁アルプス自由席 | 800円 | 800円 |
3塁アルプス自由席 | 800円 | 800円 |
外野自由席 | 500円 | 500円 |
車椅子席当日券
車椅子当日券は、大会本部窓口で販売されます。
第1試合成立後、降雨等で以後の試合が中止となった場合、入場券の払い戻しはされません。
(翌日以後も無効となります。)
第1試合が降雨等で成立せず、以降の試合も中止となった場合、当日券は翌日有効です。
ただし、払い戻しを希望される場合は、中止当日に限り、大会本部窓口で払い戻しされます。
第1日目の開会式が降雨等で未了の場合、入場券は翌日有効となりますが、払い戻しをご希望される場合は、当日に限り大会本部窓口で払い戻しいたします。
開会式終了後、第1試合が降雨等で成立しなかった場合、入場券は翌日有効となり、払い戻しはいたしません。
付添者席の入場料金は車いす席の料金と同額です。
席種 | 一般 | こども |
---|---|---|
1塁アルプス車いす席 | 400円 | 400円 |
3塁アルプス車いす席 | 400円 | 400円 |
外野車いす席 | 250円 | 250円 |
公式サイト:
阪神甲子園球場/第101回全国高校野球選手権大会
前売りの単日券/企画席/車椅子席の払い戻し
すべての試合が雨で中止
となったら、払い戻しできます。
中止翌日から8月末まで、前売り券の購入店舗で払い戻し可能です。
ただし、窓口での払い戻しはできません。
※甲子園球場で高校野球大会の前売券は発売しておりませんので、あらかじめご了承下さい。
※高校野球大会につきましては応援団の入れ替え等があるため、 内野席とアルプス席の往来はできません。
前売り単日券
一度お求めになった入場券は、第1試合が成立しなかった場合を除き、払い戻しはできません。
第1試合成立後、降雨等で以降の試合が中止となった場合、入場券の払い戻しはできません。
翌日以降も無効となります。
第1試合が成立しなかった場合、中止翌日から8月末まで前売り券の購入店舗で払い戻しをします。中止当日の球場窓口での払い戻しはしません。
1・3塁特別自由席前売り券が売り切れの際は、球場窓口で発売する当日券をお買い求めください
席種 | 一般 | こども |
---|---|---|
中央特別指定席 | 2800円 | 2800円 |
1・3塁特別自由席 | 2000円 | 2000円 |
販売元 | 詳細 |
---|---|
ローソンチケット (ローソン・ミニストップ店頭Loppiにて) |
Lコード 55700 WEB ローソンチケット 電話 0570-000-732 |
チケットぴあ セブン-イレブン |
Pコード 591-212 WEB セブンイレブン 電話 0570-029-999 |
企画席券(ボックス券)
一度お求めになった入場券は、第1試合が成立しなかった場合を除き、払い戻しはできません。
第1試合成立後、降雨等で以降の試合が中止となった場合、入場券の払い戻しはできません。
翌日以降も無効となります。
第1試合が成立しなかった場合は、中止翌日から8月末まで前売り券の購入店舗で払い戻しをします。
ただし、中止当日の球場窓口での払い戻しはできませんのでご注意ください。
ボックス席は、柱で見えにくい席もあるため、チケットぴあのサイトで見え方を確認してお買い求めくださね。
↓
チケットぴあ
席種 | 4人席 | 5人席 |
---|---|---|
ボックス席(1・3塁特別自由席エリア) | 10,000円 11,000円 | 12,500円 13,500円 15,500円 |
販売元 | 詳細 |
---|---|
チケットぴあ | WEB チケットぴあ ※ボックス席はWEBのみの販売です。 |
企画席券(マス席)
一度お求めになった入場券は、第1試合が成立しなかった場合を除き、払い戻しはできません。
第1試合成立後、降雨等で以降の試合が中止となった場合、入場券の払い戻しはできません。
翌日以降も無効となります。
第1試合が成立しなかった場合は、中止翌日から8月末まで前売り券の購入店舗で払い戻しができます。
中止当日の球場窓口での払い戻しはできませんので、ご注意くださいね。
マス席は、柱で見えにくい席もあるため、チケットぴあのサイトで見え方を確認してお買い求めくださ
↓
チケットぴあ
席種 | 5人席 | 6人席 |
---|---|---|
マス席 (1・3塁特別自由席エリア) |
14,500円 | 18,000円 |
販売元 | 詳細 |
---|---|
チケットぴあ | WEB チケットぴあ ※マス席はWEBのみの販売です。 |
企画席券(ペア席)
一度お求めになった入場券は、第1試合が成立しなかった場合を除き、払い戻しはできません。
第1試合成立後、降雨等で以降の試合が中止となった場合、入場券の払い戻しはできません。
翌日以降も無効となります。
第1試合が成立しなかった場合は、中止翌日から8月末まで前売り券の購入店舗で払い戻しをします。
中止当日の球場窓口での払い戻しはできませんのでご注意くださいね。
席種 | 定員 | 料金 |
---|---|---|
中央ペア席 (中央特別指定席エリア |
2人 | 7,000円 |
3塁ペア席 (3塁特別自由席エリア) |
2人 | 6,000円 |
販売元 | 詳細 |
---|---|
チケットぴあ/セブンイレブン | WEB チケットぴあ/セブンイレブン ※マス席はWEBのみの販売です。 |
企画席券(アルプスデッキ席)
一度お求めになった引換券は、第1試合が成立しなかった場合を除き、払い戻しはできません。
第1試合成立後、降雨等で以降の試合が中止となった場合、入場券の払い戻しはできません。
翌日以降も無効となります。
第1試合が成立しなかった場合は、中止翌日から8月末まで引換券購入店舗で払い戻しができます。
ただし、中止当日の球場窓口での払い戻しはできません。
席種 | 1区画定員 | 料 金 |
---|---|---|
アルプスデッキ席 (1・3塁アルプス席エリア) |
16人 | 19,200円 |
販売元 | 詳細 |
---|---|
ローソンチケット (ローソン・ミニストップ店頭Loppi) |
WEB ローソンチケット |
連券の払い戻し/前売り
一度お求めになった入場券は、第1試合が成立しなかった場合を除き、払い戻しはできません。
第1試合成立後、降雨等で以降の試合が中止となった場合、入場券の払い戻しはできません。
翌日以降も無効となります。
第1試合が成立しなかった場合、中止翌日から8月末まで前売り券の購入店舗で払い戻しができます。
ただし、中止当日の球場窓口での払い戻しはできませんのでご注意くださいね。
車いす券/前売り
一度お求めになった入場券は、第1試合が成立しなかった場合を除き、払い戻しはできません。
第1試合成立後、降雨等で以降の試合が中止となった場合、入場券の払い戻しはできません。
翌日以降も無効となります。
引換券は第1試合が成立しなかった場合、中止翌日から8月末まで購入店舗で払い戻しをします。
当日券は第1試合が成立しなかった場合、その日の入場券は翌日有効となります。
ただし、払い戻しを希望される場合は中止当日に限り、大会本部窓口で払い戻しができます。
WEB販売のみで販売されています。
席種 | 一般 | こども |
---|---|---|
中央特別車いす席 | 1,400円 | 1,400円 |
1・3塁特別車いす席 | 1,000円 | 400円 |
販売元 | 詳細 |
---|---|
チケットぴあ | 中央特別車いす席、1・3塁特別車いす席 WEB チケットぴあ 車いす利用ご本人分の入場券引換券をセブン―イレブンで発券します。引換券は来場当日、大会本部窓口で入場券に引き換えます。介助・付添の方の入場券は大会本部窓口で発売 |
連券(通し券)
席種 | 料金 | 料金 |
---|---|---|
中央特別指定席 | 39,200円 | WEB販売のみ |
1塁特別自由席 | 28,000円 | WEB販売・指定箇所販売 |
3塁特別自由席 | 28,000円 | WEB販売・指定箇所販売 |
販売サイト
販売元 | サイトアドレス |
---|---|
ローソンチケット | ローソンチケット |
チケットぴあ | チケットぴあ |
前売り券の「来場希望日=8月○日」の払い戻し
第1試合が降雨等で成立せず、以降の試合も中止となった場合、すべて払い戻しとなります。
中止翌日から8月末まで前売券の購入店舗で払い戻しできます。
中止当日の球場窓口での払い戻しはできません。
※払い戻しは中止翌日の午前10時からです。営業時間等は店舗により異なりますので、事前にご確認のうえ、払い戻しを受けてください。
指定販売箇所/前売り
購入後の払い戻しには対応していません。
地域 | 詳細 |
---|---|
北海道 | 朝日サービス 札幌市中央区北1条西1-6 電話:011-231-1237 |
東京 | ・エスポートミズノ5F野球売り場 東京都千代田区神田小川町3-1 電話:03-3233-7264 ・朝日旅行東京支店 東京都港区三田3-13-12 三田MTビル2F 電話:03-6858-9822 |
愛知 | 朝日ビルディング名古屋支店 名古屋市中区栄1-3-3 AMMNAT朝日会館6F 電話:052-231-7421 |
大阪 | ・梅田阪神プレイガイド 阪神電鉄梅田駅西改札口 電話:06-6347-6510 ・ミズノオオサカ茶屋町6F 大阪市北区茶屋町13-5 電話:06-6147-8511 ・久保田運動具店 大阪市北区豊崎7-3-17 電話:06-6373-2288 |
福岡 | ・朝日販売サービス 福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル 電話:092-433-5060 ・阪急交通社福岡団体支店 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館12F 電話:092-761-8833 ※阪急交通社福岡団体支店の入場券販売は電話受付のみの対応となります。 |
甲子園QRチケットストア(甲チケ)
甲チケで購入した場合にはクレジットカード会社を通じて、クレジットカード支払いに指定している口座へ自動的に払い戻しが行われます。
なので、クレジットカード会社のご利用明細で確認が必要ですね。
- 決済自体が取消される場合
- 一旦全額引落しされた後日、払い戻しが行われる場合
※チケットの発券有無に関わらず自動的に払い戻し処理を行うので、
チケットを発券されていない場合でも、払い戻しのためにチケットを発券する必要はございません。
甲子園球場で発券されたチケットで払い戻しはできません。
【ローソン・ミニストップ店頭でチケットを発券された場合】
払い戻しの期間内に対象チケットを持参して、購入した店舗で手続きが可能です。
対象チケットを忘れずに持参してください。
(慣れない、店員さんが対応すると払い戻し処理に時間がかかりますよ。)
- 試合が開始されなかった場合
- 試合は開始されたが、規程のイニングが消化できず、試合が成立せずに中止となった場合。(=ノーゲームとなった場合。)
試合が途中で中止となっても、規程のイニングを消化して試合が成立した場合は払い戻はできません。
※規定のイニングとは、通常の公式戦の場合5回です。
こちらは、甲子園QRチケットでの試合中止時の払い戻しについての説明がされています。
↓
公式サイト:
甲子園QRチケット/試合中止時の払い戻しについて
こちらは、甲子園QRチケットのサービスに関する問い合わせ先です。
阪神甲子園球場
TEL 0798-47-1041(10:00~18:00)
※定休日:3~12月・・・月曜日・祝日・高校野球期間中の休養日
公式サイト:
甲子園QRチケット/サービスガイド
『甲子園への道』
2019エンディング高校野球ありがとう
次は甲子園へ。 pic.twitter.com/a7a4pDClj5— マネの人【野球垢】 (@yakyu89_mg) July 31, 2019
雨天中止はいつわかるの?
台風が来ることで天候の予想がつくと、試合中止が前もって報告されます。
天候の具合で試合が行うのが不可能なほどの雨の場合、その時点で判断されます。
阪神甲子園球場の公式サイトで、試合中止の案内がでますのでチェックしてくださいね。
↓
阪神甲子園球場
試合の予定・状況・結果のお問い合わせは阪神甲子園球場テレホンサービスで行われます。
阪神甲子園球場テレホンサービス
TEL 0180-997-750(シーズン中のみ)
こちらは、2018年7月26日のツイートでうす。
甲子園球場の雨の様子。
こんなになるんですね・・・・。
↓
甲子園球場雨半端ないって☂️ pic.twitter.com/lVfZpdyIvW
— キー太@8月1日ZOZOマリン (@tigersdoris) July 26, 2018
チケットの再販売はあるの?
甲子園の高校野球チケットは、前売り券は現在は売り切れです。
しかし、試合後の空席状況で、チケットの販売があることがあります。
準決勝と決勝戦は再販売はありません。
でも、1日3~4試合あるうちに、応援したい試合が済めば途中で帰ってしまう人もおり、空席ができるので、スタッフの判断で再販売となるのです。
こちらは、毎日新聞のツイートで、13日の8:50には全てのチケットが売り切れたと報じられました。
↓
【動画】第101回全国高校野球選手権大会は13日、大会第8日を迎え、大勢の観客が阪神甲子園球場のスタンドを埋めました。大会本部によると午前8時50分に全てのチケットが売り切れたそうです。オリジナル版は→https://t.co/QPKTg7tKMg pic.twitter.com/HESsHV3OYr
— 毎日新聞 (@mainichi) August 13, 2019
8月11日のスポーツ報知では、チケット再販も即売され、炎天下で長蛇の列が途切れない状況が報道されました。
↓
関連サイト:
スポーツ報知/夏の甲子園、チケット再販も即完売 炎天下に長蛇の列途切れず
再販売の対象チケット
空席で再販売される対象のチケットは以下の3つです。
座席種類 | 一般 | こども |
---|---|---|
外野自由席 | 500 | 100 |
1・3塁特別自由席 | 2000円 | 800円 |
1・3塁アルプス席 | 800円 | 800円 |
中央特別指定席の再販売はありません。
再販売されるチケットを下の図で確認してみてくださいね。
↓
(第101回全国高校野球選手権大会/入場券より抜粋)
再販売チケット入手法
1試合は見れなくても、待っていれば観戦のチャンスはありますので、甲子園球場の入場券販売窓口の行列で待つしかありません。
再販売された分も売り切れてしまう可能性がありますが、おおよそ混雑しても12時~13時の昼頃にアナウンスが入りますので、その時間を意識してみてくださいね。
こちらは、2019年8月11日16:00ころの再販を待っている方々に関するツイートです。
↓
甲子園球場チケット売り場の並び状況です
再販を待っている人たちです#高校野球#甲子園#チケット売り場 pic.twitter.com/at2CCJDvV6
— ryusei uzawa (@zenkokuseiha5ka) August 11, 2019
こちらは、2019年8月11日7:00頃の、再販のチケット行列に関するツイートです。
↓
甲子園着弾したわけやけど再販チケット求めてこの列…💦 pic.twitter.com/A1tNB0jigR
— 拓虎 (@tigers_248) August 10, 2019
こちらは、2018年8月14日の再販チケットの様子のツイートです。
第3試合から入れたようですね。
↓
再販の列はなくなっていました。第3試合に全員入れたのかな?
(14:45)今売ってる再販のチケットは、
3類アルプス席と、外野自由席です!
すぐに入れます!#甲子園球場 #甲子園 #高校野球 pic.twitter.com/B6VXqJ7P9h— 甲子園駐車場 (@koshien_parking) August 14, 2018
再販売チケット売り場
こちらは、阪神甲子園の球場マップ・施設紹介の公式さいとです。
当日券の販売場所を確認してくださいね。
公式サイト:
阪神甲子園/球場マップ施設紹介
甲子園座席
(阪神甲子園球場/座席案内 より抜粋)
こちらは、お手持ちのチケットの座席番号から座席位置を確認できるようになっています。
↓
公式サイト:
甲子園座席案内
おわりに
令和元年の夏の甲子園。
ドラフト1クラスのの投手が複数いると話題になっています。
夏の甲子園で選手とともに、いい思い出ができそうですね。